
2ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲まず、吐いて苦しそうになった。飲ませ方に不安がある。アドバイスをお願いします。
娘が死にそうでした💧
生後2ヶ月です。
基本3時間おきに140与えてますが
毎回140のみ切るわけではなく、残す時もあります。
昨日夕方のミルクで、前回より3時間あいてたので
適当にお腹は空いてるはずなのですが
80くらいしか飲まなかったんです😓
もういらないのか?ちゃんと咥えなかったり
首を左右に振ったりだったので授乳やめました😅
しかしそこから1時間くらいでお腹空いたと泣き、
前回80しか飲んでないからなーと。
140作ってまた100しか飲みませんでした。
こんな感じでちょい飲みをしていたのですが
夜寝る前、泣き始めてあやしていたら
苦しそうに息ができない感じで焦りました💧
その直後、大量に吐いてしまいました😢
とりあえず140せめて120飲ませる
最低でも2時間半はあける
などとりあえずルール決めました。が
これでいいのかわかりません💧
わかりにくいと思いますが
アドバイスいただけませんか?😢
- いちまる(4歳6ヶ月)
コメント

あや
ミルクは消化が悪く
3時間開けるのがルールなので…😭
もしかしたらそれも関係あるかもですね
母乳はあげず完ミですか??
時間になるまでは私はお茶などでごまかしてました

はじめてのママリ🔰
ミルクだけの原因ではないのでは?と思いました。
おしっこうんち、げっぷなどは出ていますか?
おなかが苦しくて飲まない日、よくあります。
1時間後に泣いたのも、ミルクではない可能性も考えてもいいかな、と。
1時間後にミルクあげたときは前回の80とあわせて180飲んでいるわけですもんね?
飲みすぎて苦しかったのだと思います。
決めたルールで良いと思います!
2時間半以内に泣いたときはミルク以外の可能性も考えていろいろしてみるといいのではないでしょうか!
ただ、気分が乗らなくて飲まない日もあると思うので、もう2ヶ月ですし、無理に飲ませなくてもいいと思いますよ。
-
いちまる
おしっこおならよく出るし、
げっぷも毎回出させてます!
うんちは毎度大泣きですが
1日1回は出せてます!
飲ませすぎだったかもしれないです😓
舌をぺろぺろしていたり
口をちゅぱちゅぱさせてると
ついお腹空いたのかなと😓
毎回飲み切らせるのも難しいですよね。
決めたルールで様子見てみます🙏- 12月21日

みー
私は、ほとんど完ミだったので、3時間は必ず時間空けてました🙌
息子はあげたらあげただけ飲む子だったのですが、2ヶ月半の頃で1回のミルク量は100mlでしたよ😅
140mlになったのは5ヶ月頃の離乳食始める少し前あたりでした💦
個々に飲む量も違うので一概には言えませんが少し一回量を減らして、時間も空けてみると良いかもですね👀💦
-
いちまる
満腹中枢がまだ未熟だって
言いますもんね😥
量も見直してみようと思います!
そしてやはり3時間は守るべきですね😂- 12月21日
-
どきんちゃん
ごめんなさい横からのコメント失礼します。
私の子は今2ヶ月半で120.100などしか飲まないんですがすごく悩んでて、、。
この位でもいいんですかね(ToT)💦- 6月14日
-
いちまる
完ミですか?
体重はちゃんと増えてますか?
今育児日誌見返してみたんですけど、
2ヶ月頃は1回120前後で、
1日に授乳回数5~6回
1日のミルク量600~700でした!- 6月14日
-
みー
私も1日の総量580とかでしたよ❣️
それでも、元気にすくすく育ってます🌱
1日に120.100を何回飲んでるかにもよりますが、1日を全体で見て、極端に少なくなければ大丈夫だと思いますよ🥰- 6月14日
-
どきんちゃん
お2人からのコメント嬉しいです。ありがとうございます(ToT)
今日は650とかでした💦
飲む時と残すときの差があって、でもまだ150とかまでは飲めなくて、、。
少し気が楽になりました。
ありがとうございます😊- 6月14日
-
いちまる
650なら全然飲めてると思います!60しか飲まなかったり、かと思えば140飲んだりで、うちもめちゃくちゃでした😂あまり飲まない子だったので、離乳食始まるまで基本1回140とかでしたが、きちんと大きくなってます😊少しでも楽になったならよかったです!頑張りましょう☺️
- 6月14日

みー
追加でごめんなさい💦
私も2時間とかで欲しがった時は、ベビー麦茶薄めて飲ませたり白湯を飲ませたり、おもちゃで気を紛らわせたりしてました🙌
最初はミルク量とか分からなかったので、地域の育児相談窓口などに電話で相談したりしてました😅
-
いちまる
みなさん白湯や麦茶で
結構紛らわせてるんですね😳
全然わからないことだらけですよね💧
ありがとうございます!- 12月21日

🧸
私は助産師さんに2時間半ぐらいであげても大丈夫と言われたのであげてました!
でも自分が気になってしまったのでおしゃぶりや抱っこで誤魔化してなるべく3時間空けるようにはしてました!
私の甥っ子は、どうしても泣き止まなかったらミルク薄めてあげてたみたいです🍼
口寂しいだけかもしれないのでいろんな方法試してみた方がいいかもしれないですね☺️
-
いちまる
やっぱり2時間半は空けるべきですね!
おしゃぶりとか吐き出してしまうので…😢
ミルクを薄める方法もあるんですね😳
ありがとうございます!- 12月21日

ぜろ
短時間で180ml飲んでるので、苦しかったのかもしれないですね🙂
私も息子が生後1ヵ月の頃、短時間で200ml以上飲ませて大量に吐かせてしまうという失敗をしたことあります🤣
1時間で泣くときとか、おしゃぶり使うのも良いと思います🙂
-
いちまる
考えてみたら多かったと思います😥
おしゃぶり前まで効いたんですが
最近は吐き出すようになってしまい😢
他のおもちゃで紛らわせたり
頑張ってみます!
ありがとうございます😊- 12月21日

はじめてのママリ
うちもそのくらいの頃、ブワッと多めに吐き戻すことがありました💦
あまりにも泣くからミルクあげてたらちょこちょこ飲まれて、3時間あかずにあげてたらそうなりました😱
それからは、抱っこ、おしゃぶり、バウンサーなんでもいいので時間を伸ばして伸ばして飲ませるようにしたら、ちょこちょこ飲みが減ったし吐き戻しもほぼなくなりました!
いまでは120〜160の5回くらいの授乳でいけてます!
あとでわかりましたが、たぶんお腹が苦しかったのと、それで眠いのに寝れないみたいな状況になって寝ぐずりになってたみたいです😂
助産師さんに聞きましたが、赤ちゃんもその日の体調とかによって体力の消耗具合が違って飲むミルクの量も一定に飲めるわけではないので、どうしても泣き止まないときはたまに2時間半とか2時間とかであげても大丈夫。ただし、次のミルクの時間を伸ばし気味にするなどして、1日のトータルをこえなければ問題ないと言ってました😂
-
いちまる
泣かれるとミルクだと思ってしまって💧
しかもあげると飲むから尚更…😵
2時間とかであげてもいいけど、
次の日ミルクの時間で調整ですね!
ありがとうございます!- 12月21日
いちまる
前回飲まなかったからとはいえ
やっぱ3時間ルールは守るべきですね💧
完ミでやってます!
よく売ってるベビー麦茶とかですか?
例えば1時間あいてお腹空いた〜
ってなったら麦茶あげるとかですか?
あや
母乳はいくらでもあげていいとは言われてますが、ミルクはちゃんと感覚守ってね!と指導受けました😭
げっぷもしっかりされてるようだし、おっしゃる通り時間の感覚の問題がな?とおもいます
そうです☺️💕
ベビー麦茶を薄めて果汁用の哺乳瓶であげてました
普通の哺乳瓶だと口が大きいのでむせやすいと思います🤔
半年ぐらいから大人も飲める鶴瓶さんの麦茶を薄めてあげてます!
いちまる
そうですよね😢
なるほど果汁用の小さい哺乳瓶ですね!
ベビー麦茶試してみます☺️
ありがとうございます!