
幼稚園の年末挨拶について相談です。お菓子持っていくべきか迷っています。ありがとうございます。
年末、幼稚園への挨拶について
娘が幼稚園に通っています。年少です。田舎です。
義母が、孫が春から幼稚園にお世話になったから年末の挨拶?でお菓子でも持っていこうかと言っています。
主人もその幼稚園だったので〇〇先生いるかなとか気になるそうです。ちなみに主人か通ってた時にいた先生が娘の副担任です。
いらないとゆるく伝えてしまいましたが…私自身は保育園に通っていましたし、初めての子なのでなおさら幼稚園のことわからないです。
引っ越しでこっちに来てママ友がいないので相談させてもらいました💦
お菓子は持っていきますか?
個人的に幼稚園にお礼を持っていくことはありましたか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
- ママリ(1歳3ヶ月, 2歳11ヶ月, 8歳)

ひなの
私含め周りもしてないですね🤔
終了式(年度末)や卒園式ではクラスで1つとかでありました!
身内が幼稚園教諭ですがそこの幼稚園はトラブル防止のために一切禁止らしいです(^^)

退会ユーザー
私はしないです🌟
お礼を持っていかなければならないような
お世話にはなっていないので
したことないです😉

6み13な1
娘を通わせてる園は、贈答品は受け取らない・送付しないでください、と言われてます。
娘も、旦那が通ってた幼稚園に行ってます。旦那も義親も知ってる先生が、今副園長になってます。

ひーこ1011
無いです!
修了式の日にプレゼントで手作りのお菓子持って行った事はありますが、毎年では無いです。
周りでも聞いたことないです!
保育料はきちんと払われてますしね👌
コロナだから今は最低限の人しか中に入れないし、そういったものは受け取らないのではないかな?と思います。

退会ユーザー
え💦💦
お菓子を持っていく、挨拶に行くって聞いたことないです💦💦
逆に迷惑になりそうな💦

ママリ
ひよこ様 めろん様 だりみ⬜︎様 ひーこ1011様 初めてのママリ様
皆様いっぺんに返信することお許しください🙏
この度はありがとうございます。義母に断って本当によかったです😭
断らなければ義母が菓子折り持っていくところでした。
ありがとうございます🙏
コメント