![男の子ママ あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![男の子ママ あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子ママ あやか
ちなみに現在こんな感じです(;_;)
向かって左に向く癖あります(><)
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
ドーナツ枕の甲斐なく、うちの娘も4,5ヶ月位まで絶壁でした!
私が絶壁なので治らないかなと思っていましたが、最近丸くなってきていますよ!
何をした訳ではなく、首が座って寝返りするようになったら仰向けで寝る時間が短くなったからなんだと思います。
何かしたアドバイスはないですが、ドーナツ枕は意味がないので使う必要ないですよとはアドバイスできます笑。
![ある日どこかで](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ある日どこかで
むしろ寝てばかりの今が大事だと思います。
私は、新生児の頃から、専用のドーナツ枕使ってました。
産院でも、一定時間毎に右向き、左向きにして、カタチがいびつにならない様に気をつけてくれてた気がします。
みんな、同じ方向向いてたので、そう思っただけですが。
向き癖については、どうしても向いてしまう方向にタオル等で壁を作って、矯正する方法があります。
ただし月齢が進むと、寝返り等初めちゃうし、多少の障害物は越えてしまうので、それまで頑張ってみてはいかがでしょう。
コメント