
生後2週間の息子が右向きになりやすいので向きを変えることを検討中。枕は使わず、向きを定期的に変えるべきでしょうか。
生後2週間になる息子育ててます。
向き癖が少し気になり投稿させていただきます!
少し前まで左向きが多かったんですけど、
私たちの寝てる側と反対だったんで、向きを右に変えたら右ばっか向くようになり、あとから検索したら向き癖がつくと書いてあり、頭の形のこととか気になりました😰
定期的に向きは変えてあげた方いいんでしょうか?
また、枕は布団セットについてきたものはありますが、
病院でも枕してないし、窒息とかこわくて使えてません。
- ママリ(4歳4ヶ月)
コメント

まな
定期的にうちは枕の位置ごと変えてます😅
娘は寝相も凄いし向き癖がすごくて大変です。今のところ寝る度かえて娘は頭の形がとても綺麗です
ママリ
なるほどー!右側だと私たちの寝てる側なので顔見えていいかなぁと思ってましたが定期的に変えたほうが良さそうですね!
まな
頻繁に変えるのは大変ですが頭の形を治すためヘルメット治療は避けたくて頑張りました😅
可能でしたらぜひ試してみてください
ママリ
そんな治療あるんですか!!!それはちょっといやですね😢
まな
あまりに形が悪くなるとヘルメット治療になってしまうことがあります😅
高額医療だし何ヶ月もヘルメットをつけて生活となるのでそうはさせたくないです