※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

28週で8ヶ月の妊婦です。おしりにいぼができたが痛みも出血もないため、いぼ痔か不明。産婦人科で塗り薬処方されているが、痛みのないいぼ痔の方いますか?肛門科での診察が必要でしょうか?

今28週で8ヶ月の妊婦です。おしりにいぼができたんですが、痛みも出血もないのでいぼ痔なのか分からないんですが産婦人科で相談したら塗り薬を処方してもらい、朝と晩で2回塗ってるんですがいぼ痔で痛みのない方おられますか?1度、肛門科で見てもらう方がいいでしょうか?

コメント

k

私もそのくらいの時なりました!
最初は痛かったですが後から痛みなくなりました!
出産でいきんでまた大きくなって二年経ちましたがいまだにあります💦
助産師さんからしばらくは無くならないといわれました😅

内科でみてもらいましたが、
クスリもらっただけでなおってません🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無くならないんですね😥今は痛みがないのでもう少し様子見てみます😝ありがとうございます😆

    • 12月21日
らいあん

私もいぼ痔なりました🙋🏻‍♀️笑
妊娠中なりやすいようです💦

私も産婦人科に行き、薬を処方してもらい治りかけてはいたのですが出産直後悲鳴の嵐でした😱
痛くて痛くて座れない!
痛くて痛くて歩けない!笑

出産時イキむといぼ痔が更に出てしまったり腫れたり悪化するようです🥲
私は腫れてしまいました。
時間が解決でした‥

もしも痛みが強いようであれば診てもらった方がよいかもしれません🙆🏻‍♀️
というか、診てもらうことをオススメします😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めての妊娠なので、いろいろ分からないことだらけで…今のところ痛みがないのでもう少し様子見てみます😆ありがとうございます😝

    • 12月21日
M

内痔核という、肛門の中の血管が浮き出たものは痛くないそうです。外痔核という肛門外の粘膜?が血栓になったものは痛いそうです😅

ここ1ヶ月半、怒涛のいぼ痔奮闘を経験してわかったことです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肛門外のとこにできてるんですけど…産婦人科でもらったお薬塗ってもう少し様子見てみます😥ありがとうございます😆

    • 12月21日