※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅーん
子育て・グッズ

息子が昼寝後に暴れ泣きすることがあり、誰の声も聞こえずパニックになる。普段はしない行動で、落ち着くには特定の言葉が必要。これは普通のことなのか、何か問題があるのか気になる。

いつもお世話になってます。

ふと、息子のことで気になったことがあったので相談させてください。

息子は昼寝後に我を忘れたように泣き叫びながら、すごく暴れることがあるんですがこれってよくあることですか?

ずっとママー!ママー!と泣き叫んでいるのですが私を認識していないようで抱いてる私を押しのけようと必死です。たまに抱えきれなくなって下におろすとヨタヨタどこかへ走って転んだり私の足元でうずくまって泣いてます。

数分でおさまるんですが誰が何言っても耳に入ってなくて、なんかパニックで辛そうな感じです。

夜中だったら夜驚症?とか思うのでしょうが昼寝後、特に外出でベビーカーで起きた時に起こりやすいです。今日も運転手が心配してバスが止まってしまうほどの大騒ぎでした。息子は私の腕から滑り落ちベビーカーで頬をぶつけてあざになるし😥

こんなに大暴れしたり泣いて叫んだり普段は絶対しません。落ち着いた後もしばらくは私から離れずパパとかが話しかけるとまたしくしく泣きます。それで私が切り替えるために『シュワシュワ(炭酸水)のお水飲む?』『ママとおやつ食べる?』とか言うと元に戻るパターンです。

今まであんまり気にしたことなかったんですがこれって普通ですか?それとも何か問題ありそうでしょうか🤔

コメント

る

うちも一時期1歳過ぎたあたりからよくありましたが今は無くなりました!
ままーと呼ぶ、目の前にいるのにくっつくのは嫌、ちょっと時間経つとケロッとする、
もしかしたら寝起きに不安になる癖がついてるのかな〜くらいにしか思ってなかったです!

  • ちゅーん

    ちゅーん

    うちは下の子が生まれてからなので何か関係あるかもしれませんね😅ほんと家では普通にお昼寝してくれるので外ではビクビクです😥でも病気とかでないならそのままでいいですよね!

    • 12月20日
  • る

    ある一定の条件が揃った時に寂しい気持ちなどが出てきてしまうのかもしれないですね💦
    そのままで平気だと思いますよ😊

    • 12月20日
ままりまま

うちの息子は夜驚症があったのですが、そのせいかお昼寝の寝起きもとんでもなく悪く、パニックになり我を忘れて数十分泣いている感じがよくありました。うちは特に車で寝てしまって起きた時によくなっていましたが…
今思うと夜驚症のお昼バージョンだったのかなって思います。
ちなみに夜も昼も、3歳過ぎたら少なくなっていき、4歳にはほぼなくなりました。

  • ちゅーん

    ちゅーん

    ほんと寝起きが悪い、パニック、錯乱状態って感じです😔寝足りないだけかと思ってましたが普通のレベルじゃないのと毎回同じパターンなのが気になってました!どうしようもなさそうなのでなるべく快適な環境にしてあげておさまるまで付き合っていこうと思います。

    • 12月20日
cacao

うちも寝起きが凄く悪いです。昼も夜もです。
泣き叫び何かを訴えていますが、泣きながらなのでほぼ何を言ってるかわかりません。

まだ眠いの?おやつ食べる?など聞いても全くダメでエスカレートする事もあります😭日によるというか、多分起きた時に、隣に誰もいない時が
すごいです。

とても心配です。いつか治ってくれるんですかねー💦
下の子がそれにビックリして泣く事もあり、辛いです。

同じ様な方がいて、気持ち救われます😣

  • ちゅーん

    ちゅーん

    心配になりますよね、あの錯乱した様子💦でもたとえ夜驚症でも治療は必要ないそうなのでじっくり付き合ってくしかないですよね😥下の子起きちゃう問題はつらいですね、、うちは外出時の昼だけなので問題ないですが逆に上の子を起こさないように下は時々朝方泣くので別室で寝かせてます😩

    • 12月21日