※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H
子育て・グッズ

生後8日目の子供いるんですが、哺乳瓶を毎回消毒するのめんどくさいです1日、朝・昼・夜とかだけじゃダメなんですかね?

生後8日目の子供いるんですが、哺乳瓶を毎回消毒するのめんどくさいです

1日、朝・昼・夜とかだけじゃダメなんですかね?

コメント

かあちゃん

毎回消毒してませんでした!
何本かあったので2、3本使ったら消毒って感じでまとめてやってました。

  • H

    H

    使ったやつ、洗うだけじゃだめなんですか?

    • 12月20日
  • かあちゃん

    かあちゃん

    そういうことでしたか。2人目の時はめんどくさすぎて消毒してないものを使うことも多々ありましたよ!

    • 12月20日
  • H

    H

    それで大丈夫ですよね。

    • 12月21日
T.(23)

私は哺乳瓶の出番が少なく毎回
消毒してましたが、
気持ちの問題なのかな〜って思います🥲

  • H

    H

    そーなんですね。
    まだ産後1週間くらいなんで、体きつくて😥

    • 12月20日
  • T.(23)

    T.(23)

    どのように殺菌してますか?

    • 12月20日
  • H

    H

    レンジ消毒です。
    旦那が洗うだけで良くない?って考えで、消毒なかなかしてくれなくて。

    • 12月21日
  • T.(23)

    T.(23)

    旦那さんも協力してくれるんですね🥺
    うちは洗う事さえしてくれなかったので
    羨ましいです...
    ミルトンみたいなのは面倒臭そうだなって
    思いますけど、うちもレンジか
    鍋沸騰させてぶち込んでました😩
    消毒しなきゃいけない理由を調べ
    旦那さんにこうなんだって〜
    大変だけど、ずっと続くもんじゃないし
    頑張ろうって話はどうでしょう?

    • 12月21日
ぶーたん

赤ちゃんはまだ雑菌から身を守るための免疫がないので、使う哺乳瓶は毎回消毒をしてあげた方が安心ですよ。

  • H

    H

    わかりました。

    • 12月20日
deleted user

私は全然消毒してなかったです😂気が向けば1日1回するかな?程度で。新生児期はそんな感じでしたりしなかったりでしたが、2ヶ月目以降はほぼしてません👶
その代わり毎回しっかり洗浄して、完全に乾かしてから使ってましたよ😊
衛生面も問題ないと思っています。息子も元気です!笑

  • H

    H

    洗って乾かしたり、キッチンペーパーで拭いたりすれば大丈夫ですよね?
    日中1人で家事も育児もしてるから、そこまで手回らないし、夜泣きも1人で起きて、オムツ替えたりミルク作ったりしてるから、体きつくて😖

    • 12月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それで大丈夫だと思いますよ。私も以前ママリで質問したことありますが、そのときはほとんど消毒してなかったという意見も多かったですよ☺️笑
    赤ちゃんも色んなところ触って指しゃぶりもしますし、哺乳瓶だけ消毒徹底というのは私は疑問です。新生児期のときはママのできる範囲でしたらよいと思います💓体調崩したらそれこそ元も子もないですからね。

    • 12月21日
  • H

    H

    ですよね!
    話聞いて下さりありがとうございます!
    腰痛くて座れないことも多くて😖

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

食洗機あれば消毒しなくてもいいみたいですよ✋

  • H

    H

    そうなんですね!!

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

ものぐさなので3-5本溜まってから洗って消毒してます。
3本レンチン、2本はミルトンみたいな感じで。
新生児期は夜寝る前のタイミングで全部消毒しておいて、深夜は哺乳瓶洗いせず授乳後即寝→朝溜まったの洗うってしてました。

  • H

    H

    私もそーします

    • 12月21日
たけみ

毎回レンチンで消毒してました!
新生児だからこそ除菌は大切だと思います。
私も双子出産で輸血して貧血で身体きつくて大変でしたが、赤ちゃんに何かあったら困るので面倒くさいけどがんばりましたよ😅

もし何かあった時自分も旦那さんも責めない、後悔しない!適当で平気平気!
っていうのならしなくてもいいのではないでしょうか?