
離婚手順について教えてください。現在の収入はパートで8万円です。実家に帰る場合、仕事を辞める必要があり、別居中の収入がなくなります。旦那の給料では生活費が足りません。貯金は100万円未満です。
離婚する手順を教えてください。
現在は私がパートで8万ほどの収入です。
離婚した場合実家に帰ると思いますが、県外なので今の仕事は辞めなければいけません。保育園もです。
別居(実家に帰る)→仕事を探す→就職→離婚
とかでいいんでしょうか。
でもこれだと別居中の収入がなくなります。旦那の給料だけだと支払いだけで全て消え、生活費がないです。
貯金は100万もないぐらいです。
- めえ(6歳, 8歳)

♡りーひゃん♡
貯金は旦那様と折半ですか?
また、実家にいる間はご両親にお金を渡す予定なのか、ご両親に収入があって児童扶養手当が貰えるのか貰えないのかでも変わってくるのかなと思います🤔
あと、離婚された後苗字が変わるのであれば新しい仕事を探す前の方が何かと都合が良くないですか?

み
離婚→実家に帰る→保育園を申し込む→仕事を探す→就職が良いかと思います!
母子家庭の方が保育園も優先されますし、とりあえず求職中でも申込みはしていたほうが良いと思います!
離婚する場合は、調停はしないのでしたら、公正証書だけでも作ることをオススメします!
そしたら、離婚したその月、もしくは次の月から養育費は払ってもらいましょう。離婚した月に、手当ての手続きをしておけば、実家住みでしたら、ある程度は余裕できると思います!

ちや
もし離婚するのであれば、まず婚姻費用調停をし、離婚まで旦那さんからあなたとお子さんの婚姻費用を払ってもらってください!
私は今離婚調停中で、旦那とは別居中なんですが、離婚調停を起こす前に婚姻費用調停を立てたので、離婚が決まるまでは婚姻費用で生活してます😌
コメント