
コメント

退会ユーザー
妊娠6ヵ月までフルタイム、8ヵ月までパートしてました!

ママりん
そうですよね😣でもみちゅーさんとお腹の赤ちゃんの健康には、変えられないですよね!
何キロか痩せたりされたんですか?
私は8ヶ月半まで働いて、産休育休とってまた復帰するつもりです😱
ですが初期から悪阻でこんなにつまずいて、この先不安でいっぱいです。
いまはお仕事されてないんですか?

ふらんす
参考になれば。
7ヶ月までフルタイムで働いて
今は時間を短くしてもらって
6時間勤務ぐらいで働いてます★
8月半ばぐらいまで働く予定です(>_<)
初期からかなりのつわりで
それもなんだかんだで乗り切れたので
産休に入るまでフルタイム勤務の
予定でしたが、
無理をしすぎたのか
仕事中お腹が痛くなり
切迫早産ぎみになってしまったので
仕方なく時間を短くしたって感じです。
今はもち直して大丈夫になりましたが
やっぱり体はキツイです。
どんどん体力もなくなっていくし
お腹も大きくなって負担だし
死ぬほど体が疲れて帰る時には
ヘトヘトで歩けないです。笑
体力には自信がありましたが
お腹の中で命を育てるって
体にはかなりの負担なんだなと
感じましたっ(>_<)
-
ママりん
こんばんは、返信遅くなりすみません。コメントありがとうございます。💓
今日も悪阻で眠れないです😣
初期のつわりきつかったんですね💦そのときは、仕事を休んだりされましたか?
また、勤務時間を削って6時間にしても体にはかなり負担なんですね、、私に耐えられるか不安です😓
フルタイムだと、勤務時間は8時間くらいですか?お給料は、勤務時間を減らした分だけ減らされるんでしょうか?
たくさん聞いてしまいすみません😅お答えできる範囲で大丈夫ですので宜しくお願いします(^-^)- 8月5日
ママりん
返信ありがとうございます!
6ヶ月まではフルタイムで、そこからパートに切り替えたということですか?
退会ユーザー
そうです!!しかしあたしはつわりがひどかったので仕事中もやすませてもらったり、朝から悪かった日は一日お休みもらったりと逆に迷惑かけてしまったかもです…(><)
ママりん
パートにされて勤務時間はどのくらい減りましたか?
体は、少しか楽になりましたか??
私もつわりがひどくて休んでしまっています。。復帰してもフルタイムで働けるか不安なので、母子健康管理カード?を医師に書いてもらい、勤務時間の短縮を考えています。
退会ユーザー
人手不足だったので、ぶっちゃけ勤務時間は2時間減ったかなくらいで結構ハードでした😅
あたしもその母子のやつ書いて出しました!
でも出したからと言って短縮になったわけじゃなく、無理しない程度に手伝ってみたいな😅😅😅
ママりん
そうなんですね💦
2時間減ったぶんのお給料はもちろん減らされますよね、、?というか、パートに切り替えられたなら給料体型自体、正社員の時とは大きく変わりますよね?
母子健康管理カードの、理由の欄は「妊娠悪阻」ですか?
たくさん聞いてすみません💦
いまの職場で、時間短縮をして働いている妊婦さんを見たことがないので、かなり異例なのかな、肩身狭くなるかなと心配しています。。
退会ユーザー
減りましたー(><)
大きくかわりましたね…
あんまりおぼえてないんですがつわりでいつからいつまで(平均悪阻の2.3ヵ月間だったかな?)って日付書いてたような!
たしかにあたしの周りも妊娠中8ヵ月まで働いてる人あんまりいないです(笑)
みみさんも妊娠中しばらく働くんですか?
退会ユーザー
コメントが出来ないのでこちらから(笑)
痩せたのかな…(笑)でも、あまり体重増えませんでした(><)
いま2人目妊娠中で、またつわりとおもうとなかなか復帰がこわくて(><)
ママりん
返信遅くなってすみません。
しかも新たにコメント立ててしまってました💦
お二人目妊娠されてるんですね、おめでとうございます☺️
お二人目はつわり軽いといいですね❗️お互い頑張りましょう💖