
コメント

退会ユーザー
私も同じこと疑問に思ったことありますが、初めはアレルギーなど考えると数日は同じ食材が良いかな、と思います(´◡`๑)
ただ、そうすると中々食べれる食材が増えず、離乳食に慣れてきてからはドンドン新しい食材にチャレンジしてます‼︎

退会ユーザー
本やネットで色々なので、ひとつ決めてその通りにするのが良いのかなと思います(^ ^)
ちなみにわたしは参考にしていた本では3日続けるようになってましたが、2日続けたら新食材に変えてました。子どもが嫌な顔したのもあって。
-
シュフー・ガガ
むやみやたらにいろいろ見るのもよくないですね💦
混乱する一方です😅
お子さんの様子伺いながらやるのがベストですね✨- 8月3日

ゆずっちゃん
本やネットによって違いますよね(T_T)
3日間同じ量でやって増やして3日間なんで1週間ぐらいたべてます笑
離乳食後期?ぐらいになったら日にちを少なくしていこうかなと思ってます(*^^*)
-
シュフー・ガガ
日替わりメニューとか乗ってると、初期の一週間でもこんなに種類食べるの?!ってびっくりしちゃいました😓
よかったわたしも今同じ食材1週間近くになっちゃってました笑
せっかく作ったストック1週間で無くさなきゃっておもっちゃって😅
わたしも徐々に日にちを詰めていこうとおもいます^ ^- 8月3日
-
ゆずっちゃん
わかります笑
その日によって食べてくれたり少し残したりがあったりしますしね(>_<)
小3までやっててさらに3日ずつだと長くなっちゃいます笑
とりあえず慣れてくれればいろんな種類はまだいいかなって感じです(*^^*)
そうなんですね(>_<)
慣れてきたら、たくさん食べる量も増えて間隔を狭くできそうですよね♪- 8月3日
-
シュフー・ガガ
とくにどんどん増えるさじが書いてある表みると、よりいろんなタイミングがわからなくなります😓
まだ自分の要領もつかめてないので、そのうち料理のついでにあまった食材で離乳食もって出来ればいいなと思ってますm(_ _)m- 8月4日
-
ゆずっちゃん
わかります(>_<)
どのくらいまでさじを増やすのがいいのかもわからないですしね(T_T)
ほんとわからなくなりますよね(>_<)
わかります!!
料理のついでにできたらいいですよね(*^^*)- 8月4日
シュフー・ガガ
確かに赤ちゃんもママも増やすのは慣れてきたらがいいですね💡
たくさん作れる本を見てしまったので同じ食材のストックもたくさんあって😅