
同じ金額で土地を貰える(但し義両親と敷地内別居、家が隣、知らない土…
同じ金額で土地を貰える(但し義両親と敷地内別居、家が隣、知らない土地)ヘーベルハウスと、地元実家付近土地込みで建売でしたらどっちで買いますか?
- はじめてのママリ(5歳1ヶ月)
コメント

メメ
後者ですかね…。
義両親との関係性にもよるけど、敷地内と言えど同居は何かと問題出てきそう😭

はじめてじゃないママリ
建売です!
建売の間取りがあまりにも酷かったら悩みますが、、、😅
別居でも同じ敷地に住むのはストレスになりそうです💦
-
はじめてのママリ
ですよねー、、元々住んでた賃貸が新築でまだ一年しか住んでなくてかなり居心地も立地もよくて掃除もしやすくてどの設備もおニューだから気持ちよく使えてだったのに、家賃は資産にならないと慌てて敷地内別居のヘーベルハウスを買ってしまってかなり後悔してて、、今実家に帰省してるんですが、当時は建売を買ってすぐ地震で倒壊するのも怖くて、ただ、もっとゆっくり考えればよかったと思いました
- 12月20日
-
はじめてじゃないママリ
もう買っちゃったんですね💦
まだ家は建ってないんですか?- 12月20日
-
はじめてのママリ
建っててかなり後悔してます💦
- 12月20日

はじめてのママリ🔰
どちらしか選べないのであれば、実家や義実家との関係性次第かもしれませんが、実家付近の建売ですね😂
ヘーベルハウスで快適とはいっても、住まいの快適さは内装や家具家電次第でしょうし、
義実家との後々のまだ見ぬ関係性、住まいを動きづらくなること、周りの環境など考えると、実家近くですね…
(働き方次第ですが旦那さんが単身赴任の場合などなんだかんだ面倒になりそうです)
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます
ですよね💦かなり大きな失敗をしてしまいました…- 12月20日

はじめてのママリ🔰
絶対建売ですね!
同居はどれだけ仲がよくても難しいと思うので。自由な時間はお金では買えないと思います。
はじめてのママリ
かなり問題が出て建売にしたらよかったと思いました💦