※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

物欲がなくなったかどうか気になります。子供のために自分を犠牲にするのは普通ですが、オシャレしたい気持ちが強いのはどう思いますか。子供への愛情が足りないのか不安です。

みなさん物欲なくなりましたか?
よく子供のものばかり買ってあげたくて自分のものは買わなくなると聞きます!
ですが、私はオシャレしたいし
自分への物欲すごくあります( ̄▽ ̄;)
子供への愛が足りないのかな?

コメント

Ⓜ︎

物欲の塊です 笑
子供の物も自分の物も欲しいです😂
子供への愛が足りないなんて思った事ないです😳

苺

物欲あります!
自分の物も欲しいです👏
でも買っても使い勝手が悪いから…という理由で、購入までには至りません😅
動きやすい服装、荷物が出し入れしやすいカバン、とかを優先して購入するようになりましたね😅

陽

もちろん子どもの物も買うし、可愛い物を見れば買ってあげたくなりますが、子どもはジジババにも買ってもらえるので、自分の買い物も大事にしてます笑

ただ、欲しい物の種類は変わりました!
服はこれといってこだわりはなく、普段よく使うカバンがよく欲しくなります!
1年に1回普段使いのカバン買い替えてます😅

はじめてのママリ🔰 

物欲ありまくりです💁🏼‍♀️
いまは妊娠中で着られる服がなかなかなくて我慢してるので産まれたら買いまくります😂

deleted user

物欲なくなりました!自分の服なんて一年買ってません…

でも、それと愛は関係ないですよ☺️
お洒落なお母さんはお子さんにとっても自慢ですし✨!

deleted user

私は欲しいけど買いに行ったり、選んでる時間が無くなりました。
あとは抱っこしたりでどうせ汚れる、と思うと買う気になれず😅
安いのをワンシーズン3セットぐらいで着回しています。
子供の物は買いまくりです😂

とわママ

物欲、私もありまくりです❗️
予算が許されるなら、思いっきり欲しいものなんでも買いたい❗️食べたい‼️です🤣

みー

私も物欲あります〜!
子供達よりお金かかってます〜笑笑

ただ、自分の服は好みのデザインと何となく違くても安い方選んだり🤣
セール品から探し出したりしてます🥺

子供達のは買う時は買いますね
ただ、本当に可愛い!着せたい!って思ったものしか買わないです💦
こだわりは子供達の物の方が強いかもです😂