![ポン( ´ᐛ👐 )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後7ヶ月経ったんですが、むくみに悩まされています(´;ω;`)最近は特…
産後7ヶ月経ったんですが、むくみに悩まされています(´;ω;`)
最近は特に朝起きると指や顔、足がパンパンで昼を過ぎると落ち着いてきますが結局完全に戻るということはないです。。
妊娠後期もひどかったですが出産後しばらくはむくみは取れてました。
体重は妊娠中に21キロ増え、産後12キロ落ちましたがその後停滞してます(´・ω・`)
育児に追われ、朝昼はあまりご飯は食べてなくて、夜はがっつり食べてます。
運動は息子とお散歩する程度で間食は2日に1回の頻度です。
アドバイスお願いします(´・ω・`)
- ポン( ´ᐛ👐 )(9歳)
コメント
![bubutak](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
bubutak
浮腫みますよね…
減塩に気をつけると良いみたいです。あっさりした食事にするとあまり浮腫まない気がしています。
あとは、夜は軽めのほうがいいかな、と思います。
上の子がいるとなかなか大変ですが、お互い頑張りましょうね(ノ_<。)
![mococo25](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mococo25
座布団など足元に置いて足を高くあげて寝たら、妊娠後期むくみが多少はよくなりました^O^
![しおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しおちゃん
朝起きてむくんでるということは余分な水分が体に残ってるんだと思いますよ。
夜ごはんが効いてるんだと思います(^_^;)
寝るときはどうですか?
むくんだ上腿ですか?
朝、昼と時間がないかもしれないですが立ちながらでもいいので何かつまみましょう。
多分朝昼に食べてないから夜食べたくなっちゃうんだと思います。
塩分控えめでカリウムをとるといいですよー。
嫌いでなければ、スイカとか。
スイカは利尿作用もあるので、よぶんな水分もだしてくれます☆
バナナにもカリウムは豊富なので、朝バナナ食べるでもいいですし。
少しずつよくなるといいですね☆☆
ポン( ´ᐛ👐 )
コメントありがとうございます!
むくみます(´;ω;`)
朝なんかアンパンマンみたいです←
旦那がこってりが好きなので同じのを食べてましたが、減塩したりあっさりした軽い食事を心掛けたいとおもいます!
妊娠中だと余計にむくみますよね(´;ω;`)
おたがい頑張りましょう!(*´˘`*)♡