※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦭
子育て・グッズ

3歳になった息子が聞き分けがよくなり、イヤイヤが減り、夜泣きも少なくなった。成長を感じるけど寂しい。1.2歳の育児が一番辛かった。皆さんは何歳が辛かったですか?

息子が3歳になって、
最近、聞き分けがよくて
イヤイヤするのがだいぶ減りました😭😭

あんなに酷かったイヤイヤ、癇癪。
そして夜泣き。

どこに行ったのやら。。。
まだ夜泣きは若干する日もあるけど、
今まで辛かったのが嘘みたい😢

あーこうやって、自分の手から
離れて行くんだなと思うと寂しい🥲


思い返すとほんとに1.2才が辛かった😱😱



皆さまは、何歳が1番育児してて
辛かったですか😅?

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じでした!
うちの子は2歳8ヶ月〜3歳半までイヤイヤ期でしたが終わったら別人の様に良い子で逆に不安になってます😅😅

ベアー🧸

同じくです!
ほんと毎日ハゲそうと思いながらやり過ごしました...嬉しいけど昔の写真を見てなんとも言えない気持ちなりますよね✨
私はまた2人目が控えているので恐怖です笑

はじめてのママリ🔰

うちは逆です😭
言うこときかない、自分の主張強め、返事は全て否定から…
どんどんエスカレートしていってて一緒に居るとうんざりします😭
今が一番育児してて辛いです😢

ママリ

うちは長男も次男も逆です😂
1、2歳はそんなに大変じゃなくて3歳が大変😣
次男はまさに今が反抗期です😂