※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
menmen
子育て・グッズ

新生児の聴覚スクリーニングは、東京に戻ってからでも大丈夫ですか?里帰り先の病院で8000円で受けられるけど、高いかなと思っています。黄疸の光線治療中でまだできないので、3〜4週間後に受ける予定です。

新生児の聴覚スクリーニングって、いつまでやれば大丈夫ですか?

里帰り先の病院でやれるのですが8000円するので、相場をみたら8000円は高い事がわかり、東京に戻ってからやろうかと思ってるのですが、遅いですかね?(>_<)

すぐやらなければいけないのであれば、こちらでやろうと思っています。どちらにしろ今は黄疸がでてて光線治療中なのでまだできませんが、、、、


急がなくてもいいのであれば3〜4週間で東京に帰り受けようと思っています。

宜しくお願いします(>_<)

コメント

あいチャンmama♥

私は入院中にやってもらいました~( ´罒`*)✧"
8000円は高かったですが
やった方が安心だと思いますよ(*^O^*)♪

  • menmen

    menmen

    早めにやらないといけないんですね!ありがとうございます!

    • 8月3日
  • あいチャンmama♥

    あいチャンmama♥

    出産した産院でしてくれるなら
    入院中にしてもらった方がぃぃと思いますよ~( ºωº )
    退院して1ヶ月検診までは
    あまり外に連れて歩かない方がぃぃので(><)

    • 8月3日
チビなりクン

わたしも入院中に言われて検査してもらいました。

うちは5000円だったと思います。

  • menmen

    menmen

    場所によって値段違いますよね(>_<)検診も必ず一万越えちゃうし大変です(´Д` )
    でも入院中にやった方がよさそうですね、、、

    • 8月3日
K

私も入院中にしました!
ちなみに3000円でしたよ!
8000円は確かに高い気がしますね…
できれば早いうちにやった方が何かあった時のためにも対策ができると思います!

  • menmen

    menmen

    3000円‼️なんかすごい差ですね(>_<)赤ちゃんの為にケチりたくはないねすがこんなに差があるとびっくりします(^_^;)
    確かに何かあったらいやです(>_<)

    • 8月3日
pooon

うちは無料でやってくれました!
お金取るところもあるんですね><

  • menmen

    menmen

    さっき申し込んできました!
    無料なところなんて素敵すぎる病院ですね!

    • 8月3日
ゆずっちゃん

入院中にやりました(*^^*)
産まれて2〜3日でやりました♪
5000円だった気が(>_<)

  • menmen

    menmen

    先ほど申し込んできました!ありがとうございます(^^)

    • 8月3日
deleted user

返答にならないと思いますが、私は聴覚はスクリーニングはやりませんでした。
うちも8000円で高かったし、耳は聞こえている自信があったので…!

  • menmen

    menmen

    反応してれば必要ないとネットにも書いてありましたー(^^)
    さっき看護師に急かされて申し込んでしまいました笑

    • 8月3日