
11ヶ月の子供に卵をどのように与えれば良いでしょうか。茶碗蒸しで卵白を食べているので、そぼろや卵焼きにしても大丈夫でしょうか。アドバイスをお願いします。
いつもお世話になっております🙇♀️
離乳食後期(卵について)お聞きしたいです。
もうじき11ヶ月になる子供がいます。
卵のすすめかたは、現在茶碗蒸しで(卵白入り)を卵1/2ほど食べています。
アレルギーもなさそうだし、ある程度卵白にも慣れてきてるかなと思い、これぐらいの量を食べていればそぼろ状に炒めたり、卵焼きっぽくしてたべさせてもいいのでしょうか??
アドバイスあれば教えていただきたいです🥺
よろしくお願いします!
- rei..♡(2歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)

ぽっちゃま
しっかり火を通せば大丈夫だと思いますよ🙌
私もスパニッシュオムレツやチャーハンにして食べさせてます😊✨

ゆゆ♡
わたしもそれくらい食べてアレルギーの反応なかったので、そぼろ状とか、野菜混ぜて た卵焼きとかにしてあげてました😋♡
しっかり火を通して、様子見ながらあげる量気をつけながら食べさせてあげれば大丈夫だと思います♡

rei..♡
回答アドバイスありがとうございます🙇♀️✨
オムレツや炒飯、そぼろ状、卵焼きなどしっかり火を通して作って食べさせてみようとおもいます🥺✨
コメント