※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの冬の布団について相談です。ベビーベッドで寝かせる予定で、綿布団と毛布、スリーパーを用意していますが、寒さが心配です。冬生まれの赤ちゃんはどんな布団を使っているでしょうか?

赤ちゃんの冬の布団について。

二人目はできれば、ベビーベッドで寝てもらおうと思っています。
ベビーベッドに、綿布団(かなり薄い)タオル地の毛布を用意していて、フリース素材のスリーパーも利用するつもりです。

最近、ぐっと寒くなり、上だけで足りるか心配になってきました。
関東首都圏在住で、寝室は1階、寝室は終日エアコンはつけていません。

冬生まれの赤ちゃんは、どんな布団を使っていますか?
…ちゃんとベッドで寝てくれるか分からないので、生まれてから必要であれば買い足す予定です!

コメント

かれん

1人目が1月23日生まれです!
ベビーベットではありませんでしたが隣に子供用布団で寝かせてました。

おすすめは、少し高いですが羽毛のスリーパーが活躍しました。私はミキハウスでかいました!
今も使ってるし2人目も買いました^ ^
あと、タオル地ではなくふわふわの薄手の毛布と、ベビー布団で寝かせてましたよー!

結構寒そうだったのでスリーパーは急遽かいました。

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり羽毛があった方が安心ですよね。
    なるほど!羽毛のスリーパーがあるのですね!

    ミキハウスにあるのですね。今見てみたら、赤ちゃんの城とかにもあるようですね。
    探してみます😊
    ありがとうございます!

    • 12月19日
えるさちゃん🍊

息子はいま布団に毛布にモコモコのスリーパー着せて寝かせてます👍
洋服も短肌着、コンビ、モコモコロンパース着せてます😂

  • ママリ

    ママリ

    布団は綿布団だけで、洋服で調整しているのですね?
    それでも大丈夫そうですね😊
    ありがとうございます!!

    • 12月19日
初めてのママリ🔰

うちは九州なんですが、コンビ肌着、長袖ロンパースを着せてます!
敷布団の上に薄ーいブランケットを敷いて、その上から薄手の毛布、ベビー用のよくある掛け布団です!

少し前まではスリーパー着せて、敷布団の上のブランケットはなしだったんですが、やっぱり足や背中側が寒いみたいで起きちゃってました!

  • ママリ

    ママリ

    敷く方の防寒も大切ですよね!
    ベッドに着地した瞬間、寒いと泣いて起きそうですしね😱
    冬生まれって大変😱😱

    • 12月19日