
腟カンジダの治療後、回復の判断方法について知りたいです。おりものの変化を見て判断するのでしょうか。
急なおりものが増え、色もおかしかったので病院で診てもらうと腟カンジダでした。病院では膣洗浄してもらい薬を入れてもらって家でも入れる膣錠をもらってきました。
そのまま治ったらもう来なくても大丈夫と言われたのですが、治ったかどうかの見極めはどのようにしたら良いでしょうか?かゆみは最初からなかったので、おりものをみて
判断するしかないですよね?
その場合、少しずつ変わってくるのでしょうか?
膣錠は6日間連続で入れるように病院で言われ昨日の夜6個目を入れ終わりました。
- はじめてのママリ
コメント

もにか
そういう場合はおりものを見て判断するのかなと思います。
そのくらいの期間ちゃんと膣錠を入れていたのであれば、普通は治るはずなので大丈夫かと🙆♀️
数日経ってみてまだ不快な症状や変わったおりものがあれば、カンジダだけじゃない可能性もあるし、また病院に行ったほうが良いと思いますよ😊
はじめてのママリ
コメントありがとうございます( ᵕᴗᵕ )
おりものが普段どおりになり、量も減りました!
ご丁寧に教えていただきとても安心出来ました☺️