![ダッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
特に問題ないような、
うちは問題なく育っています
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
うちの子も全く人見知りないです笑笑
ほんとに誰にでもついて行くし、抱っこされたらニコニコしてるし、話しかけられたら笑顔になってるし、本当に手が掛からない子で、周りからもお利口すぎてビックリするんやけど!って言われるくらいです!😂
愛情不足でも無いですし、
きちんと愛情注いでますし、その子の性格次第でもありますし、気にしなくていいと思いますよ〜☺️
-
ダッフィー
おなじですおなじです😂!笑
うちも私なりに愛情たっぷりだし、旦那も実家家族もみんな可愛がってくれてるのでその記事読んだときに、え?となって💦
でも皆さんの回答みて人見知りしないのは息子の性格だと思えました!ありがとうございました😊!- 12月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コミュニケーション能力が高い子なんじゃないですか😊✨?好奇心旺盛なんでしょうね。
うちの娘は知らない人には人見知りというか何故か睨みまくってましたよ笑
慎重な性格なようでそれ以外は手もかからず良い子に育ち、今では進んで自分から話し掛けたり出来るようになりましたが😂きっと子供の性格かと😊💕
-
ダッフィー
睨む姿想像するだけで可愛い🥰
かなりコミュ力高いです!!
私が人見知りな方なので羨ましいくらいです😂😂笑
息子の良いところなのでもっと伸ばしていってあげたいと思います!ありがとうございました😊- 12月20日
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
娘は一度も人見知りありませんでした🤣
息子は人見知りしてるので
その子その子で違うのだと思います☺︎
人見知りしなかった娘はもういろんな人に可愛がられて得してます🤣
-
ダッフィー
やはりその子の性格ですよね!皆さんの回答見て安心しました👌✨
うちも周りに可愛がられて近所の人からたくさん物もらえます😂笑- 12月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私自身、人見知りしますが
ほんと大変でした。人見知り
しなくて、いつも自分って
感じの人が羨ましいです…
上の子は人見知りはしません
恥ずかしがったりはしますが…
下の子も色んな子に
ついていきます😂
人見知りする時もありますし!
性格だと思うので
気にしなくていいですよ!
-
ダッフィー
同じです!!私もです!
すごく分かります💦
人見知りする性格が生きづらいと何回思ったことか😭
息子をみてると羨ましくなるくらいコミュ力高めです😂❣️笑
皆さんの回答みて安心しました!気にしないことにします!ありがとうございました😊- 12月20日
![ポケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケ
うちも人見知りまったくしないです😅
気にした方がいい場合と、性格だから気にしなくていい場合は、初対面の人に会った時の反応ですかね。初めて会った人には最初は真顔とか、最初はママのそばから見ていて、少ししてから近づいたりするようなら問題ないと思います。
でも、初対面なのに一番最初から膝の上乗ったりだっこをせがんだりするようなら問題ありです。
うちの子も人見知りないと思ってましたが、よーく観察していると、一番最初にあった時はじーっと見てて、すぐに安全な人と判断して愛想良くしてました。
-
ダッフィー
なるほど🤔そういう見分け方があるんですね!
明日からその場面に出くわしたとき観察してみたいと思います!✨
ちなみに問題ありの方の反応だった場合どこかに相談とかしたほうがいいんでしょうか?- 12月20日
-
ポケ
気になるなら私ならとりあえず市役所の保健師さんに相談してみます!
私の関わり方がまずくて愛情不足とか病気の可能性がありますか?と。- 12月20日
-
ダッフィー
市役所ですね!チェックしときます!📝
色々と教えて頂きありがとうございました😊♪- 12月20日
ダッフィー
みなさんの回答みて安心しました!ありがとうございました😊