
生後2ヶ月の赤ちゃんがミルクを変えたら吐くようになりました。量は変えていないが、動きが活発になり、飲むペースが早くなりました。ミルクが合っていない可能性があるので、前のミルクに戻すべきか悩んでいます。
生後2ヶ月の子です。
ミルクを変えた途端、よく吐くようになりました💦
最初、はぐくみだったのですが
ちょっとでも安くと思い
はいはいにしました。
嫌がらずに飲んでくれていますが
よく吐きます😭
そして、すごい胃液の匂いもします。
思い当たることと言えば
よく動くからかなあと思っています。
飲む量は変えていません。
回数は、夜中寝てくれるようになったので
昼間、3時間に1回から2時間に1回欲しがるようになりました。
量を減らしても足りないみたいで泣いちゃいます。
ミルクが合っていないんでしょうか?
夜中まとまって寝てくれるようになったので
昼間寝付きにくくなってるみたいで
機嫌も悪いです。
それは仕方ないとして
前のミルクに戻した方がいいでしょうか?
同じような方おられましたらコメントお願いします😅
- ママリ
コメント

ママリ
ミルク変えたとき吐きました😅二日ぐらいたつと吐かなくなりましたけども💡
あまりにも吐くようでしたら戻した方がいいと思います💦

ママリ
うちもはいはいにしました!
これまでに、すこやか、はぐくみ、アイクレオ、はいはいと変えてきましたが、
どれも同じくらい吐き戻しはあるのでそこまで気にしてなかったです😅
起きてる時、よく動いてる時に出すことが多いです。
お腹に力入るからだなーくらいにしか思ってませんでした😅
うちも夜中爆睡して、日中は抱っこ魔で、寝たと思って降ろしても5分くらいで起きて抱っこ抱っこです〜!
でも夜ぐっすり寝てくれるので全然いいです笑
うちは4時間おきに180
夜は7時間とかぶっ通しで寝るので、大体1日5回です😊
-
ママリ
コメントありがとうございます😊!
全く同じです!
日中、大変ですよね😅
その分夜は楽でいいですけど✨
量的には同じくらいですね🤔
私も軽くしか考えてなかったんですがちょっと気になって😂
もう少し様子見てみます⭐️- 12月19日

ママリ
今日も夜9時半に寝て、朝5時に起きてミルク飲んでまた朝9時半まで寝てました😊
楽で良いですよね🥰
ママリ
コメントありがとうございます😊!
そうなんですね💦
もう少し様子見てみます⭐️