※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
お仕事

職場への年賀状の宛名と内容について相談です。社長の名前だけか、社員全員に宛てるか、企業名だけが無難か悩んでいます。育児のお礼と復帰の挨拶を添える予定です。

職場への年賀状の送り方について。


コロナもあり、産後職場へ顔出せていないので、出産報告も兼ねて年賀状を送ろうと思います。

宛名について、
①社長の名前だけ
②社長の名前と社員の皆様
③企業名だけ

どれが1番無難でしょうか😅

職場は社員30人ほどでみんな仲が良く、アットホームな感じです。
産休前皆さん体調とか気にかけてくれたり、迷惑もかけてしまっていたし、
産休直前に緊急事態宣言が出てそのまま産休予定の日を少し前倒しで、ろくに挨拶も出来ずに休みにはいってしまったので、
社員の方々にも宛てたいと言う思いが強いのですが、
「社員の皆様」とかって書くのはマナー的にどうなのか?なんか上から目線ぽく無いか?と思って躊躇してます😓


あと、
「昨年は大変お世話になりました。おかげさまで、毎日楽しく育児させて頂いております。今年復帰させて頂いてからもまたよろしくお願いします。」
と添えようと思っていますがおかしいところ無いでしょうか😅

お時間あれば添削お願いします😢

質問多くてすいません🙇‍♀️
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ゆん

宛名は社長の名前と社員御一同様でいいかと思います🤔

年賀状の内容はこのままで大丈夫と思います❗

  • まぁ

    まぁ

    コメントありがとうございます!
    社員御一同様ですね😂思いつきもしませんでした🤦‍♀️ありがとうございます😭
    内容はこのままで送ろうと思います🥰
    相談乗っていただきありがとうございましたー

    • 12月19日