※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が友達とトラブルになるときの対処法について相談です。息子が負けて泣くことが多く、どう声をかければいいか悩んでいます。何度か言っても変わらず、最終的には泣いて助けを求めます。どうすればいいでしょうか?

2歳2ヶ月の男の子です。
お友達と遊んでるときに、叩いたり怪我させたり、貸してあげなかったり譲れなかったりとかあった時の注意の仕方を色々考えてて、ああしようこうしようと思ってたのですが、どうもうちの息子はその逆の立場のようで、逆の立場を考えたことがなかったのでどうしたらいいかわかりません😓
一応「ちょうだいって(言ってきな)」とか「どうぞって(渡してあげな)」とか「一緒に遊ぼうって(言ってみたら?)」というかんじで言って息子も言いに行くのですが、割と何度か言っても状況が変わらず、結局ちょっとぐずりながら、お友達のほうゆびさしながら「ママ、ママ」って言ってきます💦
そういう場合ってどう言ってあげたらいいですか?💦
いつも負けちゃう感じで結局泣くことなく諦めちゃうので、なんかかわいそうに思えて、なんて言ってあげたらかわいそうなかんじではなくなりますかね?😓
色んなレパートリーが知りたいです!
よろしくお願いします✨

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士をしているんですが、

園児には
◯◯も使ってる時に貸したくない時あるでしょう?
みんな一緒よ。今はまだ遊びたいんだって。そういう事もあるよ。また使わなくなったら貸してもらおうね。次貸してねーって言っておこう〜
と言ってます☺️

コロナもあり我が子と他の子とが遊ぶような場に行く事がないので、我が子に対してはまだ言ったことないですが、我が子にも同じ事いいます😊

こればっかりは仕方がない事なので、仕方ないよというのを伝えてます🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    おお!なるほど👀‼︎ありがとうございます✨
    とても素敵です❣️
    さっそく使ってみます😊
    ちなみにおもちゃや遊んでる場所をとられちゃったときに「ちょうだい」や「どうぞ」って言ってあげちゃうんですが、逆に譲ってあげなくても良かったりしますか?
    良い言い方があったりしたら教えて頂きたいです💦

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園では状況を見て譲るように促したり、逆に割り込んできた子に諭したりしますが

    一般の遊び場にいる他所の子だったらトラブルも面倒なので譲っちゃうと思います😓

    でも、自分の子どもがキーキー怒るようなら「ごめんね〜今遊んでるの。次貸してあげるね〜」と伝えてみます!
    それでも、引き下がらなかったら自分の子を説得する方が早いし面倒な事にならないので自分の子に諦めてもらいますかね😓

    • 12月18日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます‼︎
    確かに譲って平和ならその方が面倒がなくて良いですよね…自分の子に諦めてもらうことになりますが😓
    でもこれは譲りたくない、譲りたくなさそうっていうものには、「次貸してあげるねー」使ってみます❣️
    とてもスッキリしました!
    本当にありがとうございました😊

    • 12月18日
はるちゃん

うちの子も少し前まで自分のおもちゃ!という主張をしなかったので、奪うように取られたり、強めの子に押しのけられたりかわいそうな感じになったりしてました😅
その度に、「お姉ちゃん今使ってるんだって。他ので遊ぼう。」とか、理不尽に押しのけられたりしたら相手の子と距離を取って「今のは娘ちゃん悪くないからね。押されて悲しかったね。でも大丈夫だよ。」とフォローします。

相手の子が娘より年上だったら、「一緒に遊んでくれる?」とか「少ししたら貸してあげてね」とか声かけたりします。
甥っ子兄弟は殴る蹴るの喧嘩をするので、真似して欲しくないので「痛いことしないよ!」と注意したりします😅

ある程度は社会生活の経験なので見守りますが、娘が傷つきそうな場合はフォローします。
癇癪が凄そうな子は離れて遊ばせたりもします😅