コメント
はじめてのママリ
長野の雪深いところに住んでます🤣笑
今すでにめっちゃ降ってます💦
室内は暖かいのと車移動なのであまり厚着はさせてません。
肌着&ロンパース&靴下、お出かけの時はダウンジャケットと帽子か、抱っこ紐の時はフード付きの暖かい抱っこ紐カバー?付けてます☺️
雪遊びなどもするならジャンプスーツとか必要でしょうけど、基本室内でちょこちょこ外出して移動ぐらいならこれで大丈夫です。
はじめてのママリ
長野の雪深いところに住んでます🤣笑
今すでにめっちゃ降ってます💦
室内は暖かいのと車移動なのであまり厚着はさせてません。
肌着&ロンパース&靴下、お出かけの時はダウンジャケットと帽子か、抱っこ紐の時はフード付きの暖かい抱っこ紐カバー?付けてます☺️
雪遊びなどもするならジャンプスーツとか必要でしょうけど、基本室内でちょこちょこ外出して移動ぐらいならこれで大丈夫です。
「お出かけ」に関する質問
2歳差の子2人とママとの外出、いつが1番大変でいつから楽になりますか? 2歳10ヶ月の男児(保育園・イヤイヤ期)と7ヶ月の女児(在宅・完母)です。 夫は土日祝ほぼ出張で不在。 上の子は家に篭ってるとストレスが溜まるタ…
20代後半で旦那が土日祝休みで 遊びたいと思う友達はいるのですが友達も土日休みだから 子供いると家族の時間優先でなかなか遊べません😣 旦那も全く遊びに行かないので必然的に家族の時間が増えます。みなさんどれくらい…
昨日東京旅行から帰ってきました🥹 めったに旅行に行かない家族(現在5歳の子が産まれてからは一回も行ったことなかった)でしたが、めちゃくちゃ楽しくて思い出にも残るし絶対来年も行きたいと思いました‼️ まだ余韻が抜け…
お出かけ人気の質問ランキング
うりぼう
とっても参考になります!!ありがとうございます。
基本車移動&宿で過ごすのみなので、外を歩くことはほとんどないかな、と思ってます。
抱っこ紐のときはダウンジャケットに加えて、抱っこ紐カバーですか??
はじめてのママリ
私の抱っこ紐カバーはかなり暖かい北国仕様なのでジャケット着せてません👍
ロンパースだけです。
うりぼう
教えていただきありがとうございます!!とっても参考になりました。