
職場などで健康診断を受ける機会がない方、自分で受けに行ってますか?札…
職場などで健康診断を受ける機会がない方、自分で受けに行ってますか?
札幌のお隣の市に住んでいます。
大学の入学の時に簡単な健康診断を受けたっきり、社会人になってからはずっと健康診断をやらない所で働いていたので大人になってから健康診断を受けたことがありません。(26くらいの時薬局で働いていた時は、個人的に隣の病院にお願いして血液検査やレントゲン、心電図、尿検査など簡単な検査はやってもらったことはあります)
あとは妊娠中にする検査くらい…😅
人生で人間ドック受けたこともないです
今まではそんなことなかったのですが、子どもを産んでから度々発熱することがあって💦(特に風邪症状などがある訳でもない時にです。一晩で下がることがほとんどです。)
その他にもめまいなど、特に上の子の産後は酷かったです。
産後の不調だから…とか自律神経が乱れてるんだろうとは思っていましたが、ちゃんと調べたことはないのでそうも言いきれないですよね💦
今は専業主婦ですし今後も放っておいたら健康診断を受ける機会がありません。もう30代なので一度色々調べてみたいなーとは思うのですが…(もうちょっと世の中が落ち着いてからでも😅)
自主的に健康診断を受けた方はどこでどのような流れで受けましたか?
市で無料とかでやっているやつはまだ対象年齢でないので…
- 🧸
コメント