
娘たちの病気で受診を躊躇し、自分も受診後後悔。自分を責めています。
私って最低なのでは?
と思った出来事です。1歳半と3歳になる娘たちが先週熱を出していました。日曜だったこともあり小児科はやっておらず休日夜間病院へ行こうと家を出たのですが色んな層の色んな症状の方が受診されていると思い怖くなり子供医療電話相談へかけて相談した所いまは胃腸炎が急増しているため高い熱がある状況=免疫力が低い状態で誰でも行ける病院へ行くのはうつる可能性が非常に高いので痙攣や意識がないなどなければ自宅で座薬を使い様子を見るよう言われその通りにしました。もう2人ともすっかり元気ですが今思えば週明けかかりつけの小児科へ行くことも出来たのに連れて行かなかった事に自分で自分に腹が立ちます。
それと、今度は私が高熱を出してしまい平日だったので発熱から2日後に内科を受診しました。それにも自分で今更腹が立ちます。しかたない事情があったにせよなんか自分だけすんなり受診ってモヤモヤします。私は最低なんじゃないかって思ってしまって。
- みー(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
子供たちが良くなったらそれで
良かったでいいと思います🙂
お母さんが倒れてしまったら大変
ですし内科を受診しておいて
よかったと思いますよ💭

退会ユーザー
我が家では普通のことです🙌💦
夜間救急は、救急な方がいくところだし(うちの地域も重度でないとふるいにかけられ翌日にしてといわれます)
熱だけでは行かないことを選択することも普通です。
そして、わたしは発熱ですぐには受診しません🤗
解熱剤を所持していたら、家で出来ることをして様子を見る方はたくさんいらっしゃいますよ!
すぐに熱を下げることもよくないですし、冷やしながら、鼻水は電動で吸引、そんなことをしていたら自分の免疫力で復活していくことのほうが多いです!
一方、大人は重症化しやすかったりするのですぐ受診するのも普通なことです!🥰
わたしは子供のがうつったら、とんでもなく悪化します😭😭💦
-
みー
子供たちは熱の割に元気だったのですが私は滅多に熱を出さないのでいざ出るとかなり酷くて😔考えすぎてしまいました。ありがとうございました☺️- 12月18日

ママリ
最低には読めませんでした。
受診が最善かどうかは症状や環境によると思うので、一概にすぐ子の受診する親は最高、すぐ子の受診しない親は最低とは言い切れないと思います

りんりん
子供の治癒力が高くて、病院の必要がなかったことはいいことだと思いますよ✨
病院に行きたい子なんて滅多にいないですし、他の病気をもらうリスクを回避し、薬も飲まなくて済んだんですから😁
逆にみーさんの功績だと思います👌🎶
-
みー
色々と考えすぎてしまいました😔子供たちが元気なので良しとします!ありがとうございます!
- 12月18日

退会ユーザー
最低ではないですよ!
うちも、子供達はこのご時世ですし極力病院にはいかないです💦
熱くらいなら市販薬で様子見たりしますよ♩︎
私自身も病院にはあまり行きませんが、子供達が病院で何かもらってくるより、逆に自分が病院に行ってコロナとか周りから何か感染症をもらう方がマシです💦
なので、病院行くとしたら自分です😂
大丈夫ですよ!何事もなかったんですから😊✨
-
みー
ありがとうございます😭
こどもたちが大丈夫だったのでいい事にします😢- 12月21日
みー
考えすぎてしまいました😟
rchanさんのお言葉で気持ちが晴れました☺️こども達が元気なので良しとします!ありがとうございました