![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が入院中で上の子のお世話が大変。日曜に少し手伝いたい。レトルトや作り置き料理が良いですか?
息子が体調崩して急遽火曜の夜から付き添いで入院しています😅
年内には退院できそうなんですが、上の子のお世話を全部主人に任せています。日中は保育園に行っています。
仕事終わってお迎え行ってそれからご飯作るのも大変だと思うので日曜に少しだけ付き添い交代する時にレトルト買ったり少し作り置きできればと考えています。
どんなものを用意したら良いと思いますか?
ちなみに今週はたまたまスーパーで買っておいたパウチのお惣菜やドラえもんカレーを食べてさせてもらいました💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![まこれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこれん
冷凍食品はどうですか?
うどんやパスタもありますし、餃子や焼売ならご飯と味噌汁だけあれば一食になります。
私も次男が小さいとき入院したのですが(2週間)、冷凍使いましたよ。
後は、日曜日に交代できればコロッケやハンバーグなどは作って冷凍しました。
サラダや副菜も少なめで種類を多めに作って冷蔵庫に用意しました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あ、冷凍パスタは思い付きませんでした!😂
ありがとうございます🙌
はじめてのママリ🔰
下に返信してしまいました💦