家事・料理 1歳2ヶ月になる息子がいます。もうすぐ3ヶ月です。食事についてなのです… いつもお世話になっております。 1歳2ヶ月になる息子がいます。 もうすぐ3ヶ月です。 食事についてなのですが、 いつ頃から大人と同じ味付けのものをあげても 良いのでしょうか?また、 まだこれは食べさせたらダメ!という食材を 教えていただけるとありがたいです。 初めての子育てでわからないことだらけです(╥﹏╥) よろしくお願いします。 最終更新:2016年8月3日 お気に入り 食事 子育て 1歳 息子 食材 1歳2ヶ月 くわ(9歳) コメント 亜魅 うちは1歳過ぎたあたりから一緒のあげてました。 まだダメってなのはお刺身とかですかね^^; お刺身とかは3歳過ぎぐらいからあげてました。 なので下の子にはまだあげてません。 8月3日 くわ さっそくありがとうございます!!! お刺身のほかは何かありますか? では、息子も同じで良いのかな?と思います! 旦那側の姪は息子と3ヶ月しかかわらないのですが 唐揚げもコンビニのおにぎりや冷やし中華など 何でもかんでも食べています。 それはちょっと……と思ってしまい、 あっちに、連れていく時は何でもかんでもあげられないようにと警戒しています(╥﹏╥) 8月3日 亜魅 あとうちが気をつけてるのはピーナツとか小さくって喉に詰まりそうな物とかコンニャクとかお餅とかは気をつけてます。 ピーナツは今上の子5歳ですがいまだに少しの量しかあげてません。 あとは初めてあげる食材とかは様子みながらあげてます。 8月3日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
くわ
さっそくありがとうございます!!!
お刺身のほかは何かありますか?
では、息子も同じで良いのかな?と思います!
旦那側の姪は息子と3ヶ月しかかわらないのですが
唐揚げもコンビニのおにぎりや冷やし中華など
何でもかんでも食べています。
それはちょっと……と思ってしまい、
あっちに、連れていく時は何でもかんでもあげられないようにと警戒しています(╥﹏╥)
亜魅
あとうちが気をつけてるのはピーナツとか小さくって喉に詰まりそうな物とかコンニャクとかお餅とかは気をつけてます。
ピーナツは今上の子5歳ですがいまだに少しの量しかあげてません。
あとは初めてあげる食材とかは様子みながらあげてます。