![ちろる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中、右脇腹に激痛があり、水腎症か不安。血糖値検査で再検査。横にならないと辛い症状。旦那への理解不足も。経験者のアドバイスを求めています。
おはようございます。
これって、やっぱり水腎症でしょうか?
妊娠25週目くらいから右背中に違和感…
そして少しずつ痛みを感じるようになりました。
現在29週目ですが、昨日も一昨日も横にならないといられないくらいの激痛が右脇腹に走りました。
今日は朝から血糖検査の再検査で(血糖50gの検査で基準値140のところ141で再検査)
9時から病院なのですが…
昨日も夜9時までに夕飯をとらないとで、夕飯食べてるときからすごい激痛が走ってすぐ横になりました。
一昨日も激痛が走り、おまけに嘔吐を3回…
毎回妊婦検診の際、背中が痛いと先生に言っているのですが、湿布も出せないし お腹が大きくなってきたからだね。くらいで終わってしまいます。
こんな症状の方、いらっしゃいますか?
痛くていたくて、擦るだけでも痛くて 横にならないといられないです。
でも、右を下にして寝ると、かなりの激痛が…
走ります。
腰も痛いのですが仰向けにまっすぐ寝るか、左側を下にして寝るとだいぶ落ち着きますが…
旦那さんに言っても見て見ぬふり。
また、痛い痛いと騒いでるくらいの感じで…
しかも妊婦検診で血糖値検査にひっかかり
140がギリギリ基準値?らしいのですが
141という数値が出てしまい今日再検査です。
昨日の夜9時以降からなにも飲み食いしてないので、(水も飲んでない…)
この暑さに耐えられるかも不安です。
ただ、以前の血糖値検査の前に甘いジュースを飲んでしまったのとちいさいグミを二つくらい食べた覚えがあるのでたぶんそれでひっかかったと思われます。
検査も大事ですが、今、右脇腹の激痛で横になりながら書いてますが、旦那さんにもこの激痛を理解してくれなくて、逆に旦那さんが私の体調がいつまでも悪いということで今日はご機嫌斜めです。
しかも胃酸が横になると出て逆流性食道炎にもなりかかってるようで辛いのに胃酸がなんだと旦那さんにケチつけられました。
最後、愚痴になってしまいましたが…
本題に戻して、水腎症になってる方、それに近い痛みがある方、お話 お聞かせください。
- ちろる(8歳)
コメント
![ふなゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふなゆみ
水腎症とは言い切れませんが、それほど痛く、産科の先生が相手にしてくれないなら、セカンドオピニオンとして、内科医などにも受診する事をお勧めします。
医療関係で働いているのですが、医師も様々な人がいますし、誤診、見落としがある事もあります。重症化してからだと、妊婦は危険なので、産科にこだわらなくていいと思いますよ。
![しおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しおちゃん
私もなりました!
一人めも二人めも。
最初は腰が痛いと思っていたら、背中もしくは脇腹あたりは腎臓なんですよね。
先生に背中から腰辺りをコンコン叩かれて痛くてびっくりしましたよ(^_^;)
検診のときに腎臓をみてもらったら少し腫れてるから泌尿器科に紹介状書いてもらって、いきました。
やはり水腎症といわれましたが、両方腫れてるといわれたので、どっちを横にしても痛いんですけどね。
普通は片方が右が腫れてる人が多いらしいです。
その場合は左を下に向いて横になると少し楽になると思います。
泌尿器科の先生が言うには子宮が大きくなる過程で腎臓が圧迫されてなってしまうらしく、三日ほどで腎臓が慣れてくるそうで、我慢するしかないと言われました。
漢方薬をだされただけです。
おしっこはちゃんとでてますか?熱は出てませんか?
もし、熱がでだすと今度は腎盂炎になってしまうので。
しっぷは今は出せないようになってしまったのがまた辛いですよね。
軽めの痛み止めの薬はもらってませんか?
ロキソニンはダメなはずなので、カロナール、アセトアミノフェン、コカール、このあたりの弱い痛み止めは処方してもらえます。
血糖値についてはちょっと難しいのですが、かなり高い数値なのでジュースだけじゃなくて、ごはんも少し考えたほうがいいかもしれません。
それと、腎臓のためにも水は飲んだほうがいいですよ。
水分をとっておしっこを出していくほうがいいと思います。
-
ちろる
コメントありがとうございます。
血糖値の結果は、お陰さまでなにも異常ありませんでした!
診察で見てもらいましたがなにも異常無し。多分筋肉が釣られてるのかと言われました~
お腹が急に大きくなってきたからなのか、ほんと薬も飲めないのは辛いです!- 8月5日
ちろる
コメントありがとうございます。
先生に聞いてみてエコー当てて診察してもらいました。
水腎症では、ないとのこと。
どうやら筋肉が釣られてるのかも?という診断でした!
ふなゆみ
水腎症じゃなくて良かったですね💦痛いのは辛いけど、赤ちゃんのために頑張ってください。産後も身体は急には戻らないので、出来る体操などを少しずつして、身体をほぐしてくださいね。お大事に。