※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

産後9ヶ月経ちまつが息苦しさ、呼吸が浅い、深く息を吸っても満足しない…

産後9ヶ月経ちまつが息苦しさ、呼吸が浅い、深く息を吸っても満足しない、等の症状があります。
最初は本当に息の仕方を忘れたり動悸、息切れが酷くて、何件か病院に行きましたがどこも異常なしで産婦人科に相談したところ精神安定剤のワイパックスを毎日飲むようになりました。
そこからは、動悸、息切れ、息の仕方を忘れるなどといった症状はなくなりましたが、呼吸が浅いと毎日のように感じます。
体調が良い日も何日かは続くんですが、ここ最近はダメみたいです。。

同じような方いらっしゃいますか?どうやって治りましたか?

病院は何件か行って、レントゲン、心電図、採血して異常無しでしたがもう一回観てもらったほうが良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

質問の答えにはなりませんが、私も昔からから、急に息ができなくなり、自分では深呼吸してるつもりでも全然息が吸えないことがあります。最近はマスクしてるのもあるのか、その頻度が増えました。急に体がカーーーッと熱くなり、脈も早くなります。

でもその時だけで、落ち着くとしっかり息できるし、小さい時からなので、今まであまり気にしていませんでした。

でも普通に考えたら異常ですよね。

はじめてのママリ🔰

今子どもを保育園にベビーカーで預けて来ましたが、徒歩だと25分かかる距離で、マスクをしてたら息苦しくて到底たどり着けません😭💦
ほんと妊娠後期つらいです、わ

deleted user

最近同じような症状あります


昔も精神的にきてて、、
同じような症状がありました😭自律神経が乱れてるのかな、、病院行きまくって結局異常なし
解決法ではないですが
私は時間が解決してくれたって感じでした💦


今も息苦しさが出てきてて
とりあえず鉄剤も飲みはじめましたがまたかな、、って感じです
少しでも楽しいことをして
しっかり睡眠とって
大丈夫だと思ってても意外と育児で疲れてるんだと思います
あとは息を吸う事じゃなくてしっかりはくように心がけてます!
息を吸うのは苦しいので自然とするので!