※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃま
お金・保険

出産育児一時金について、出産費が42万未満の場合、差額が戻る解釈で合っていますか?

無知ですみません💦わかる方教えてください🙇‍♀️
出産育児一時金について、出産費が42万未満の場合って差額が手元に戻るという解釈で合ってますか?

コメント

ゆー

合ってます!戻ってきました✨

  • まーちゃま

    まーちゃま

    何か特別な申請ってひつようですか?💦

    • 12月17日
ままり

合ってます👍
2人目の時は20万くらい帰ってきました❣️

  • まーちゃま

    まーちゃま

    何ヶ月後に戻りました??

    • 12月17日
  • ままり

    ままり

    差額返金の書類出す必要もあったので、
    2ヶ月後くらいだったと思います!

    • 12月17日
🔰

合ってますよ◡̈⃝︎⋆︎*
国保か社保によって申請の仕方
など変わりますが私は社保で
1ヶ月ぐらいで戻ってきました😊

  • まーちゃま

    まーちゃま

    社保です!書類とか会社が用意してくれて、提出済ですが、42万未満の時は自分で申請するのか、しなくていいのかあれ?ってなりまして😂

    • 12月17日
  • 🔰

    🔰

    自分で申請した方が早いですよ!
    協会けんぽですかね?
    向こうからも差額の用紙が送られて
    来ますが時間かかったはずです◡̈⃝︎⋆︎*

    • 12月17日
  • まーちゃま

    まーちゃま

    けんぽです!
    支給決定通知は届いてます😊その後に差額用紙くるかんじですか?

    • 12月17日
  • 🔰

    🔰

    そうですよ😊
    私は自分で協会けんぽのHP
    から用紙印刷して送りました!

    • 12月17日
ママリ

わたしも産院で、一時金内でおさまったから、差額は協会けんぽに申請してね!って言われたので協会けんぽのHPから申請書印刷して、産院に証明欄書いてもらって申請しました!
1ヶ月半くらいで戻ってきました😊

  • ママリ

    ママリ

    自分で申請しなかったら、3ヶ月後くらいに協会けんぽから申請書類が届くみたいです!
    協会けんぽから送られてくる申請書類には、医師からの証明はいらないみたいですよ😊

    • 12月18日
  • まーちゃま

    まーちゃま

    ご丁寧にありがとうございます😭😭

    • 12月18日