
お子様もしくは本人様、知人の方で、てんかんで遺伝子検査を受けた方い…
お子様もしくは本人様、知人の方で、てんかんで遺伝子検査を受けた方いますか?
費用のこと
検査のこと
結果は1発で出たのかなど
色々教えていただきたいです。
一歳8ヶ月の息子がてんかん疑いで通院、3種類の服薬をしており、症状は軽くなってきたものの頻度が減らず、年明け1月半ばくらいに遺伝子検査を受けるかもしれません。
何か症候群の症状に当てはまるものがあり、その疑いがあるからだそうです。
てんかんのことについてもまだよくわからないことがたくさんあるし、発語もおくれているかもなど色々よくわかりません。これからどうすればいいのでしょうか。
私はこの子を産むまでてんかんと言う病気すら知らなかったくらい無知です。
パートナーは居ますが、まだ実家で母子家庭です。
色々状況も悪く一緒に住むことすらできません。
18で決心して産みましたが、1人で頑張って居ても助けてもらえる事もなく、市や国も手助けしてくれない、保育園も病気でなかなか受け入れてもらえない、こんな歳で産もうとしたことすら間違っていたのでしょうか。
- ゆ(6歳)
コメント