![みにゅ〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠38週で降りてこず、指一本程度しか開いていない。年内に出産したい。散歩を勧められるが、やる気が出ない。自転車やスクワットで体を動かしている。同じ経験の方いますか?
妊娠38週です。内診してもらいましたが、全然降りてきておらず、指一本程度しか子宮口が開いてないと言われました。私自身、何の兆候も感じません。
年内に生まれて欲しいです。
同じような方いますか?また産まれるために行ってた運動やジンクスを教えてください。
医師には「散歩して」と言われたのですが、寒いし全くやる気がおきません。
体を動かすといえば、上の子を保育園に預けているので、迎えに行くときに自転車を使うのと、保育園帰りに公園で1時間遊ばせるのでその時に緩めのスクワットはしています。
- みにゅ〜(2歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は39週ですが先日の38週のときの健診では子宮口全く開いてないと言われました!笑
同じように散歩してと言われたのですが寒すぎて無理で、家でスクワットばかりしてます💦
![ラムネ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラムネ
全然降りてきてなくて、何なら予定日の前日の検診でも「あと1週間後かな」と言われましたが、次の日の晩におしるしと破水と陣痛がいっぺんにきて、予定日の次の日に産まれました🌸
陣痛がきた日の夜には焼肉弁当を食べました🙌🏼
赤ちゃんが生まれる日を決めて出てくるので、突然のお産もあり得ますよ💓あと少しのマタニティライフ、愉しまれてください😊
-
みにゅ〜
コメントありがとうございます。まだだなと思っても、急にお産が進むこともあるんですね!あまり運動しなきゃとイキまず、赤ちゃんが出てきたいと思ってくれるのを待ちます✨- 12月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も今日38週の検診で、全く子宮口が開いてないと言われました……(T_T)
年内に産みたいので、今日さっそくウォーキングの距離を伸ばしました!
1時間以上あるくようにしてね、と病院でも言われました。。。
寒くて外に出る気がおきないの、とってもよく分かります!それに身体が重くて疲れますよね😵
途中で心折れそうですが……
来週産まれてほしいので、以下を行う予定です……!
◎おっぱいマッサージ
◎スクワット
◎ウォーキング目標8000歩
身体に無理のない程度でがんばりましょう✨
-
みにゅ〜
コメントありがとうございます!運動スケジュール立ててるんですね!見習わないと💦
年内に安産できますように❤️- 12月17日
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
私も年内に生まれてほしい勢です😂コロナで面会厳しいし年越し・お正月を一人で過ごすことになったら寂しいですよね😭
ジンクスなど何もないんですが、共感してコメントしてしまいました。
年内に生まれてきてくれるようひたすら話しかけてます!笑
-
みにゅ〜
コメントありがとうございます。年内が良いですよね!かといってクリスマスに子供の誕生日もなぁ…と思ったりw
わがままな親です😅
カレンダーとにらめっこして、この日がいいなぁとか思っていたり、満月とか調べてみたり。思っても仕方ないことを考えてそわそわです😅- 12月18日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
私も同じです(笑)
1cm開いてるか開いてないか微妙なところで、ちょっとだけ下がってきてるよって言われました!
たくさん動いてねとも言われ、どの先生も同じこと言うんですね(笑)
ただ私はヘルニア持ちなので何もしてなくても腰が痛い今、たくさん歩けなんて無理なので軽めのスクワットと船漕ぎ体操ってやつをしてます😭
みんな年内に産まれるといいですね😭
もう少し一緒に頑張りましょう!!
-
みにゅ〜
コメントありがとうございます!船漕ぎ体操、はじめて聞きました!調べます!
とにかく動けってことですょねぇ😅とりあえず家の中でできることをやることにします💦- 12月18日
-
mama
船漕ぎ体操も色々あるみたいなのでよく調べて見てください!
私がやってるのは立って前後に足開いてオールを漕ぐ感じのやつです🥺- 12月18日
![みっき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっき
全く同じです。。今日38週の健診で子宮口指一本分、頭下がってきてないと言われました。来週生まれて欲しくて内診を強めにやってもらいました。まだ痛いです😨
散歩寒いですよね…1人目の時も毎日数時間頑張って散歩してたのですが、予定日2週間超過の誘発だったのであまり期待してないです🙄
あぐらかくだけでも意味あるみたいなので家にいる時はあぐら座り、あとは前回やらなかったジンクス系、焼肉、オロナミンCやろうかなと思ってます😂
お互い年内に生まれて家族で年越しできますように…!
-
みにゅ〜
コメントありがとうございます!
1人目ちゃんも2週間越えだったんですか⁉️
私は1人目のときは、内診グリグリをする方針の病院だったので、グリグリを2回やられて産まれました😵
今回は違う病院なので、内診グリグリ方針ではなく、自然に陣痛が来るのを待つとのことでした。
あぐら座りだけでも意味があるんですか⁉️積極的な取り入れます🙂
陣痛、痛いのは怖いけど、それなら尚更早く産んで済ませたいですw
お互い、年内に産まれて自宅で年越しできると良いですね✨- 12月18日
-
みっき
内診2回グリグリで生まれたんですね!やっぱり一番効果ある気がしちゃいますね🤔
あぐら座りなら気軽にできていいですよね😊
陣痛怖いですよね、、内診グリグリが痛すぎて少し蘇り怖くなりました。。が、早く出てこいー!ひたすらお腹に話しかけましょ💕- 12月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も今日検診で、子宮口はまだ閉じてるけど、子宮頸管はかなり短くなってると言われました!
1週間以内に産まれるか五分五分くらいだそうです💦いつでも入院出来るようにはしといてと言われました😂
29日が予定日なので、出来れば来週中には産まれてほしいのですが…こればっかりは赤ちゃんのタイミングですよね😂
歩かなきゃとは思いつつも、東北地方に住んでおり、雪が降って道路が凍ってるので危ないので歩ってません💦
運動したくないのでジンクス試そうかなと思ってます(笑)
-
みにゅ〜
コメントありがとうございます!私は30日予定日です!
赤ちゃんのタイミングだからわかんないですょね💦
雪があると歩くのも大変ですょね😅
頑張ってジンクス試しましょう!- 12月18日
![たぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬ
29日予定日です♡
私もまだ子宮口は向こう側向いてるけど、少しずつ柔らかくなって来てるよって言われました!スクワットやウォーキング等やったからと言って必ずお産が早まるわけではないけど、骨盤とか子宮口が柔らかくなる為にはそれらをやるのはとても良いよって先生に言われたので、風邪引かない程度にがんばろ〜と思います!☺️あと一週間後におしるしとか予兆無かったら、ジンクス(焼肉とオロナミンC)試そうと思います❣️
-
みにゅ〜
コメントありがとうございます!出産する時に役立つならスクワットとか頑張るしかないですね💪
私もジンクス試します✨- 12月18日
![はじめてのママリ🔰る](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰る
1月3日予定日ですが、12月25くらいで、先生に誘発分娩勧められた、理由は赤ちゃんが大きいからだと、37週4日で3300gって大きい方ですか?誤差もあるし、無理やり赤ちゃんを出し寺かわいそうとかも思うけど、、、すごく悩む
-
みにゅ〜
コメントありがとうございます。37週で3300gは大きい方かもしれませんね😅だけど、最近産んだママ友さんは、3040gと言われて分娩してみたら2700gだったとのことです!産んでみないとわからないこともありますよね🙂
38週になったら、この世界で生きる機能は備わっていて、あとは脂肪を付けるだけだときいたことがあります。先生のアドバイスを参考にしても良いのかもしれません✨"無理矢理出す"はかわいそうと感じるかもしれませんが、大きすぎて出にくくて苦労するのも母子ともに大変そうです😣悩みますね。。- 12月20日
![Atsumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Atsumi
私も38w1dの初産婦です!
この間診てもらったらわたしも指一本分しか開いてないと言われました!
もっと動いていいよと言われたのでスクワットと階段上り下りしたりよく歩くようにしてるんですが、お腹の張りもあんまりないんですよね……🥺年内に出てきてくれると嬉しいなあと思ってるんですが早く出てきて欲しいですよね😧💓
-
みにゅ〜
コメントありがとうございます。この週末に産まれて、大晦日には退院したいと希望していますが…どうなることやら😅お互いに年内安産だといいですね✨- 12月23日
みにゅ〜
コメントありがとうございます。お散歩、寒くてイヤですよね💦スクワット頑張る作戦でいきます💪w