![みか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵日からの基礎体温変化で妊娠確率は低いか心配ですか?
質問です!
私は今、二人めを希望しているのですが、病院で診てもらった所、多嚢胞性卵巣症候群と言われ、薬をのみ、今基礎体温を毎朝図っています。
先生が言うには、12日に排卵が起こったみたいで、そこからタイミングをとり、高温期も続いていました。
しかし、高温期4日目に一度下がり、また次の日に図ると、上がっていたので、とてもホッとしたのですが、今日もまた下がってしまいました。。
昨日は36.75だったのが、昨日は36,55でした。
これは、もう妊娠の確率は低いでしょうか??(´・ω・`)
よろしくお願いいたします(´・ω・`)
- みか(5歳11ヶ月)
![メガネ女](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メガネ女
1度下がって上がると妊娠の可能性アップと聞いたことあります…ただ、確証はなく体験談として多いい話なので
噂話程度に流してください🙏
コメント