
娘の誕生日(12月23日)ケーキとクリスマスケーキ!クリスマスケーキは旦那…
娘の誕生日(12月23日)ケーキとクリスマスケーキ!
クリスマスケーキは旦那の会社でもらえるらしく、25日に取りに行きます。
23日に誕生日ケーキを食べる予定でしたが、最近になってクリスマスケーキがもらえることがわかり、誕生日ケーキを誕生日より前の日曜日に食べようか迷ってます💦
23日はわたしは仕事休みにしたので、誕生日プレートも作る予定でした。が、保育園&旦那仕事なので、そんなにのんびりお祝いできるかわからない。日曜日は旦那も娘も休みでゆっくりお祝いできそうですが、旦那と子供が家にいるので、プレート作るほどわたしに余裕があるかわかりません(笑)
みなさんなら日曜日と23日、どっちでお祝いしますか?
当日お祝いしたい気持ちは山々です!!
- ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ(6歳)
コメント

退会ユーザー
私ならゆっくりお祝いできる日曜日にしますかね✨
旦那さんに娘さんを見ててもらってプレート作るとかどうでしょう?🤔
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
回答ありがとうございます✨
やっぱり日曜日がいいですかね~🤗
旦那に任せてもスマホ人間で・・・遊んでもらえないので、わたしのところに来ます😅😅そんなこんな、イライラしてきちゃうので、日曜日 はわたしのメンタルの余裕がなく迷います💦
退会ユーザー
そうなんですね😭
プレート作るときくらい見ててって言いたいですね💦
23日にお祝いするなら、娘さんや旦那さんの帰ってくる時間にもよりますね🤔
ちなみにうちの娘も12/23生まれです🥰
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
旦那も日曜日しか休みないので、ゆっくりしたいのもわかるんですけどね・・・もういっそのこと、ケーキは日曜日でプレートは当日にしようかな(笑)
なんと!!同じ誕生日😆🎶
令和になり、天皇誕生日じゃなくなっちゃいましたね(笑)
退会ユーザー
それでもいいと思いますよ☺️
天皇誕生日じゃなく普通の平日になってしまいましたね😳
私も準備しなきゃです 笑
娘さんにとっていいお誕生日になりますように🎉
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
ありがとうございます✨
annさんの娘さんも素敵な誕生日が過ごせますように😌💓