※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
28sai🎋
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の子供がトイレで失敗するようになった。不安を取り除く生活を送れば、すぐに改善される可能性がある。

2歳7ヶ月でお昼のおむつ取れてましたが今月頭からトイレで出来なくなりました。私が怒る時の言い方がすごくキツくなったのが原因と思います。こういう場合、不安が拭えるような生活してたら自然とトイレに行ってくれる日がすぐ来るのでしょうか? それともかなり難しいのでしょうか? 来年の幼稚園までにはトイレで出来るようにしたいのです。

コメント

さつき

冬場は寒くてパンツ脱ぐのがイヤ、何度もおしっこしたくなってめんどくさい、便座が冷たい、集中して遊べることが増えて遊びを中断するのがイヤ等、他にも理由があるかもしれません。
姪っ子は幼稚園行き出して3日でオムツ外れましたよ🙆🏻‍♀️
3歳の息子はうんちだけオムツに履き替えてしてますが、最近おしっこでもオムツでしたがる日もあり、好きにさせていますよ👦🏻

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    有難うございます☺️
    参考にさせていただきます✨

    • 12月17日