産婦人科・小児科 熱性痙攣経験者へ質問です。ダイアップで痙攣経験ありますか?熱で不安な状況。 お子さんが熱性痙攣起こした経験がある方!! ダイアップ入れても痙攣起こしたことある方いますか?? 先月始めて熱性痙攣を起こして入院して、今日風邪で7.8度の熱が出てきたのでダイアップ入れました! 少しふらつきもあるし、ほんとに大丈夫なのか不安です😱 最終更新:2020年12月16日 お気に入り 夫 熱性痙攣 あーか(6歳, 9歳) コメント 𝓡𝓲𝓻𝓲 ダイアップは副反応が凄いので 長男もフラッフラしてました😨 痙攣止めなのでダイアップを入れたら 痙攣はおこさなかったです! 12月16日 あーか こんなにフラフラになるの?!ってびっくりしました💦 ダイアップ使って痙攣起こさない話聞けて少し安心しましたー!! ダイアップと解熱剤併用されてましたか?? 12月16日 𝓡𝓲𝓻𝓲 私も最初ビックリしました😥 笑って元気なのに足元おぼつかなくて😥 私は基本解熱剤は使わないタイプなので しんどくて泣きわめく時やしんどくて 寝れないときしか使わないようにしています😥 熱が出ているのは菌と戦ってる証拠なので 無理に下げてしまうと 自分で戦おうとしなくなるみたいで あまり良くないと聞いたので 出来るだけ使ってないです😥 12月16日 あーか そうなんです!! 元気なのにフラフラで転んだり… ふらつきって聞いてましたが、こんなに?!とびっくりしてます💦 うちの子達も比較的熱でも元気なタイプなので、余程ぐずったり高熱すぎるとかでなければダイアップのみでよさそうですかね🤔?! すごく参考になりますー!! 12月16日 おすすめのママリまとめ 夫・ない・理解に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あーか
こんなにフラフラになるの?!ってびっくりしました💦
ダイアップ使って痙攣起こさない話聞けて少し安心しましたー!!
ダイアップと解熱剤併用されてましたか??
𝓡𝓲𝓻𝓲
私も最初ビックリしました😥
笑って元気なのに足元おぼつかなくて😥
私は基本解熱剤は使わないタイプなので
しんどくて泣きわめく時やしんどくて
寝れないときしか使わないようにしています😥
熱が出ているのは菌と戦ってる証拠なので
無理に下げてしまうと
自分で戦おうとしなくなるみたいで
あまり良くないと聞いたので
出来るだけ使ってないです😥
あーか
そうなんです!!
元気なのにフラフラで転んだり…
ふらつきって聞いてましたが、こんなに?!とびっくりしてます💦
うちの子達も比較的熱でも元気なタイプなので、余程ぐずったり高熱すぎるとかでなければダイアップのみでよさそうですかね🤔?!
すごく参考になりますー!!