※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にいな🔰
子育て・グッズ

長時間外出時のミルク対応について相談です。哺乳瓶は何本持っていくべきか、使い回しの衛生面、授乳室がない場合の対応について教えてください。

ミルク初心者です。
長時間でかけるとき、哺乳瓶は何本も持っていきますか?また、どんなものを持っていくと、授乳室がなくてもスムーズにミルクをあげられますか?

例えば、7.8時間ほど外出をするときなどです。

授乳が二回ぐらいの予定です。


哺乳瓶
お湯のはいった水筒
湯冷まし用のペットボトルの水

こんな感じでしょうか??

ただ、二回目の授乳には、一回目で使った哺乳瓶を使い回して平気でしょうか、、、衛生面が気になりますが、車などであげると、洗うこともできませんよね(-_-;)

みなさん、長時間外出の際の、ミルク作り&哺乳瓶の扱いについて教えてください!

コメント

deleted user

3本は持って行ってました!
あとはミルクケースがあればもっと楽ですよ〜!
キューブのミルクもありますし!

私は使いまわしたことはなかったです…

  • にいな🔰

    にいな🔰

    ミルクケースなるものが!検索してみます!ありがとうございます!

    • 12月18日
ちー

哺乳瓶はあげる回数分持っていってました!
7.8時間なら2.3本くらいでしょうか。
使い回しは良くないと思います😣
ですがどうしても足りず念入りに洗って使ったことはあります💦

私はよく乾いた哺乳瓶に直接粉ミルクを測って入れて、口にラップをしてから乳首とキャップをして持ち歩いてました😊

  • にいな🔰

    にいな🔰

    そうですよね、、、みなさんたくさん持ち歩いていたんですね!ありがとうございます!

    • 12月18日
さぁちゃん

短時間なら哺乳瓶1本だけでした!

長時間なら使い捨ての哺乳瓶買ってみては?

  • にいな🔰

    にいな🔰

    ありがとうございます!

    • 12月18日