
7ヶ月の赤ちゃんが急にギャン泣きをするようになり、育児にイライラしています。落ち着くのはいつか不安です。この時期はまだギャン泣きが続くことがありますか?
明日で7ヶ月。早いょーな遅いょーな。
6ヶ月から、ギャン泣きがなくなってたのに、昨日から、お昼寝や、夜寝る前にギャン泣き。
イライラしてしまって、うるさーい。て叫ぶとまたギャン泣き。やっと落ち着いた育児がまた振り出しに戻った感じで辛いです。なんで泣くのかが分かりません。いつになったら、落ち着くのかな?楽しく子供と毎日を過ごしたいのに、ギャン泣きされるとイライラしてしまう自分が嫌いです。7ヶ月は、まだまだギャン泣きしますか?
- 宗佑(9歳)
コメント

ゆか
うちも7ヶ月ですが最近やりたいことを阻止されると怒って泣きますねー。
危ないよーって言ってもわからないですもんね…
成長!と割り切ってしまいます(^^;;
お外見せたり鏡見せるとうちの子は泣き止む時があります(^^)
子育てってほんと大変ですね💦
嫌なことあったらこことか誰かに話したりして発散させましょー!!!!

かりゅまん
めちゃくちゃ、泣きます(´Д` )眠たい時とかこの世の終わりのように泣きますw
イライラする気持ちめっちゃわかります(´・_・`)私もなんでこんなに泣いてるねーん!って思ってしまいます。が、きっとママが大好きでかまってほしくて仕方ないから泣いてる。この期間もあっとゆーまに終わると思って泣き止むまで抱っこしてますw
子育てってほんと難しいですよねm(__)mでも永遠に続くものではないので^ ^一緒に頑張りましょう!
-
宗佑
同じですね。メチャギャン泣きで、どこか痛いの?熱があるの?て思います。
いつかは終わりますよね。
お互いがんばりましょ。- 8月2日

おててがかっぱえびせん♡
わっかります。まさにいまそれです。
個人差はかなりあるだろうけど
2ヶ月はギャン泣き中です。
ご飯もまともに食べれない
もちろんご飯も作れない
作りますけど笑
暑い中なのでこれまた更にイライラしてしまうし😱
ほんっと永遠泣いてます
静かでふ〜は〜。ってなるのは
昼寝だけです😫
赤ちゃんだから仕方ないけど弱音吐きたくもなりますよね。
ぶっちゃけ今は可愛くない時の方が多いです。こんな事を言ってる自分が情けないです。
-
宗佑
やっぱり、7ヶ月でも泣くんですね。私は、7ヶ月になると落ち着いてくると思ってました。
本当今は、泣きたいぐらいですが、同じ方がたくさんいて
頑張れる気になりました。ありがとうございます。- 8月2日

もこにゃん
泣きますよ〜。
だんだん自分のやりたい事とか主張し始めて、思い通りに行かないと泣いたり^_^;
その分、1人で遊べる時間も出来てきました。
私もなんで泣いてるかわからない事多いですよ(´Д` )
離乳食中とか突然怒り出したり…
イライラしたり、悲しくなったりしますよね(>_<)
でも、最近は泣いたり怒ったりしてる姿が可愛く思えてきました。
イッチョマエに怒ってんの〜?って😁
-
宗佑
そーですね。
1人遊びも少し増えましたが
泣く時間も増えました。
お互いがんばりましょ。- 8月2日

凛
暑いからとかじゃないでしょうか。
あと、落ち着くのはまだまだ先の話な気がします。
もうすぐ1歳ですけど、もうおとなしくなんてしていられません。
毎日戦争です。
7ヶ月もギャン泣きしました。
個性もあるとは思いますが、うちは女の子なのに男の子って間違われるくらい騒ぎます。
-
宗佑
まだまだ先は長いですねー。
がんばります。- 8月2日
-
凛
離乳食作ってもべーってされたり、器ひっくり返されながらギャン泣きされたときはさすがに一緒に泣きました。
いつになったらおとなしく食べてくれるかなぁって思ってますが、まだまだ先の話なんだなぁって私も思ってます。
参考までに聞いてください。
うちはギャン泣きしたり騒いでもうるさーいとは言いません。
理由はうるさいって人に言って欲しくないからです。
友人の子は小さいながらもママうるさいよって言ってるのを見て、子供にそう言ってるんだなぁって思いました。
それから私は静かにしようねって言ってます。
気分を害する言い方だったら申し訳ありません。
私も内心、うるさいなーって思ってるんですけど、やっぱりママの影響って大きいなって思うんです。- 8月2日
-
宗佑
やっぱり、そーですよね。
明日から、静かにね。
て声をかけてみます。ストレスは溜まりますが、いつかは楽しくなると信じて頑張ります- 8月2日
-
凛
ストレスの塊ですよ!笑
辛い時はとりあえず私もギャン泣きです!
お昼寝してるときに生まれた時の写真とか見て落ち着かます。- 8月2日

友翔希凰天秀
1才の息子ですが、ギャン泣きしますよー。
今日もお風呂前ギャン泣きで抱っこしても反り返り、お風呂場で洗ってる時も今日はギャン泣き💧私は洗わずに抱っこして浴槽に入ったらやっと泣き止みました。かと思えば、上がってからもギャン泣き(--;)
今日はご飯食べたら落ち着きました(^o^;)
今の時期汗が凄いですし泣きすぎて体温上昇するし脱水も気になりますよね(*_*)
-
宗佑
理由がわかればいいんですが、理由が分からなくてギャン泣きは、つらいですよね、?
- 8月2日

ママリ
あー…ありましたありました7ヶ月8ヶ月で(^^;;
暑いのか、歯が生えそうでムズムズするのか、眠いのか、お腹空いたのか、何なのか(ーー;)
喋れない分困っちゃいますよね…
ちなみに今はイヤイヤ期に片足突っ込みはじめたみたいで、何泣いてるのかサッパリですヽ(;▽;)ノ笑
お互い頑張りましょう!
周りのママみんなが通る道だと思って!笑
あと、プッツンしそうな時はゆっくり5数えたら不思議と落ち着いてました(^^)
子どもには適当に『何かが嫌なんだよねぇ〜苦しいかな〜お腹空いたのかな〜眠いのかな〜』と話し掛けながら、頭の中で宝くじで2億円当たったら何しようかと妄想して、気をそらしてました♡
-
宗佑
そーですよね。みんなが通る道ですよね。頑張ります。
- 8月3日
宗佑
そーなんですか。
今日は、何をしてもギャン泣きされました。
まだ先は長いですね。お互いがんばりましょ。