※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
虎龍まま
お金・保険

社会保険の扶養に入ると、出産手当金をもらえるか、メリット・デメリットを知りたいです。

社会保険について質問です!

今わたし個人で社会保険に入ってます。
長男は、旦那の社会保険の扶養に入ってます。

出産のため、会社を退職し、
旦那の扶養に入る場合、
出産手当金など貰えるのでしょうか?

あと、扶養に入ってる方で、
メリット、デメリットあったら教えて頂きたいです

コメント

あやきゃー。

産前何週間前まで加入して働いていれば、貰えたかと思います^ ^
その前に旦那さんの扶養に入った場合は、貰えないです( ; ; )

  • 虎龍まま

    虎龍まま


    わたしは、今の会社3年働いてて、
    3年社会保険に加入してます。
    貰えるってことなんでしょうか?(´・ω・`)

    • 8月2日
deleted user

産休期間に入ってから仕事を辞めた場合のみ、出産手当もらえます。
ただ、その間はご主人の扶養には入れないので国保、国民年金を支払う事になります。

扶養のメリットは、保険、年金料金を支払わなくて良い事。
ご主人の税扶養内の収入であれば、ご主人の所得税が多少控除される事。
多少、ご主人の翌年の住民税が軽減される可能性があることでしょか。

  • 虎龍まま

    虎龍まま


    すぐ旦那の扶養には入れないってことなんですねー(´・ω・`)?

    • 8月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産休手当てが貰えるなら、です。
    貰わなければすぐ入れるところが多いです。
    ただ、ご主人が公務員さんだと、収入によっては入れないです。

    あと、入ったあとに失業手当てもらう場合は、抜けないといけません。

    • 8月2日
310ろん

出産手当金ってよくわからないですよね…!
私も頭悩ませました。

退職する場合、支給対象となるのは、退職日までに被保険者期間が継続して1年以上ある、産前42日まで働いていた方です。
退職する場合、退職日は出勤してはいけないという決まりがあるので注意して下さい!有休を使うなどして休んで下さいね。

私も退職後扶養に入る予定でしたが、出産手当金をもらうとなると扶養の基準から外れるため、国保に入ることにしました。任意継続でも大丈夫みたいですよ☆

出産手当金の金額(日額)次第では扶養に入りながら受給することも可能です。
問い合わせをするとだいたいの金額を教えてくれるので、それで検討してもいいかもです(^_^)

出産ってお金かかるので、もらえるものはもらいたいですよね!!