※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆみ
ココロ・悩み

2歳7ヶ月の息子の言葉の発達が遅いと感じており、三歳検診で名前が言えるか不安。他のお子さんの経験を聞きたい。1才半検診では指差しできず、ゆっくり目の子。

もうすぐ2歳7ヶ月の息子がいます。
言葉がとても遅れていると感じています。現在、単語が60程、二語文は簡単なもの二種類くらいです(発音はとても悪く私や家族にしか聞き取れません)

夫もとても言葉が遅かったらしく、一人っ子で日中は私と2人だということもあり、個人差かな。。と来年幼稚園へ入園して伸びることも期待していてゆっくり待つつもりではいます。

ただ、その前に三歳検診があり、その時に名前や年齢を聞かれると友人から聞き、あと5ヶ月で名前が言えるとは到底思えません(;_;)
名前を呼んで「はーい!」と返事はします。
年齢は今聞いても答えません。

言葉の発達が遅かったお子さん、三歳検診までに名前が言えるようになった。又は検診では指摘されたがその後すぐに言えるようになった等、色々聞かせて欲しいです(><)

ちなみに1才半検診では指差しはまったくできませんでしたが、2ヶ月後にはできるようになりました。
元々ゆっくり目な子です。

コメント

さいちんママ

友達の子が3歳まで単語も出ず、ママも心配していましたが今は普通の小学生です☆意思疎通がとれていれば、よっぽど大丈夫なようですが気になるようでしたら病院にかかったついでに先生に相談してみたり、地域の保健センターの相談に参加して話を聞いてもらうだけでも良いのかなと思います(*^_^*)

  • あゆみ

    あゆみ

    ありがとうございます^^
    意思疎通もとれていますし、〇〇の絵本とってきて。等細かい指示も通ります。目も合いますし、よく笑いますし、手遊びの真似もします。
    大丈夫だとは思うのですが、また検診で嫌な思いをすると思うと憂鬱で。。。(;´Д`)

    • 8月2日
アッキー

初めまして!うちの子は今年10月で3歳になるのですが、つい最近まで口数が少なく、検診でも恥ずかしがって指差し等できませんでした(´-﹏-`;)

でも、日頃一緒にいたからか見てる限り性格によるもので今は言葉を話すつもりない・・というかやる気がないなーって感じで受け止めてていずれは話すだろと思って気長に見てました꒰*´∀`*꒱現に今はペラペラお話するし歌うし、いつの間にかいろんな言葉を話せるようになりました(*˙︶˙*)☆*°保育園効果もあると思いますが、会話も成り立つようになったので面白いです♫

それまでは検診で、言葉の遅れを指摘され、気になるようなら相談することも可能ですよーと言われてましたが、本人の性格の問題で今はやる気がないようなので気にしてませんと言い切ってやりました꒰*´∀`*꒱笑
言葉の発達も成長も個人それぞれ違うものなので、枠にはめた意見はいらないって思いますし、普段の子供の様子知らないくせに口出すな!姑か!ってイラっとするので必要な検診だとしても憂鬱でしたー꒰꒪꒫꒪⌯꒱笑

  • あゆみ

    あゆみ

    わぁ!すごい!私も気にしてません!と言い切りたいです!!
    元々ゆっくり発達なので私的に半年遅れているかなぁという感覚なので三歳検診でクリアできなくても三歳半くらいまでにできるようになればいいや。くらいの感覚なんですよね(¯―¯٥)

    そぅなんですよ!枠にはめて何歳でこれができる!ってロボットじゃないんだから。って思っちゃいます。
    もちろん保健師さん達も障害を見つけたり後々困らないために。。って考えてのことなんでしょうけど、よく的外れなことを言われたり無表情で子供に質問してきたりして(うちはかなりの人見知りなので、怖い顔した人には特に背をむけます)答えられないと「問題あり」みたいに言われて。。
    言葉も少しずつではありますが増えていますし、何か言葉を発しよう。伝えようという意欲も最近では感じられます。
    ゆっくりめな我が家にとって毎回検診のレベルが高すぎて憂鬱です。。…>_<…
    あと数ヶ月でアッキーさんのお子さんの様にペラペラ喋れるとは到底思えないのですが、少しずつ成長していくのを気長に待ちたいです^^
    ありがとうございました^^

    • 8月2日
  • アッキー

    アッキー


    わかりますー!笑
    家でできてても外でできるとは限らないし、その時だけで判断しないでほしいですよね(´×ω×`)

    簡単に話さない=障害と決めつけられると憂鬱な気持ちに更に不安が重なったりして、ほんと検診嫌になりますよね(´-﹏-`;)

    私の場合も、障害とは思えないレベルだと思ってたのでキッパリ言いましたが、手遅れになる前に相談してみた方が安心ですよーと言われ余計イラっとしました(´-﹏-`;)笑
    おかしいと思ったらさすがに相談するし、初めて会った人に簡単に心を開いてペラペラ話すタイプじゃないうちの子がそんなに問題⁉︎って思ってイライラを出さないようにするのに大変でした(´×ω×`)笑

    何でも早くできればいいわけじゃないですよね!子供のペースがあるんだから、余程じゃなければゆっくり見守ってあげていいと思います꒰*´∀`*꒱大人だって何でも簡単にできるわけじゃないし、心を許して話すのも相手を選ぶってゆーのに(´-﹏-`;)笑

    あゆみさんの気持ちしっかり保健師さんに伝えちゃっていいと思います꒰*´∀`*꒱保健師さんの知識は大切かと思いますが、鵜呑みにする必要はないですもん(´-﹏-`;)


    子供は親や周りの想像を超えて成長すると思うので、お子さんもタイミングを見て沢山お話してくれると思いますよ꒰*´∀`*꒱うちは保育園に通わせたのが良かったみたいです♫お互いゆったり育児頑張りましょうね♡

    • 8月3日
  • あゆみ

    あゆみ

    もぉ!めちゃめちゃ気持ちわかります!アッキーさんみたいなママさんもいてくれて心強いです!
    言葉が遅いことで検索魔になってしまい、知恵袋なんかでは「検診で言われたのに無視したんですか?!」とか「障害と認めたくないのはわかりますが。。」とかそういった声が多かったので、言葉以外には何も困っていることありませんし、癇癪やパニックもありません。
    人見知りなのは心配ですが私も夫も小さい頃は人見知りだったので息子の気持ちがよくわかります。
    人見知りで話せないとコミュニケーション能力が低いと言われて自閉症扱い。
    そのコミュニケーション能力を養うために幼稚園や保育園へ通うんじゃないの?母親のもとで育った子にそれを求めるのは。。って思っちゃいます。

    発達には個人差あるのに、あら捜しするような検診は苦手です…>_<…

    • 8月3日
  • アッキー

    アッキー



    こんばんは!やっと落ち着きました〜(´×ω×`)気づかないうちにベストアンサーにしていただいててビックリ!笑
    ありがとうございます꒰*´∀`*꒱

    検索魔!笑
    私もよくやりがちですー(´×ω×`)最終的に面倒になって投げ出しますが・・笑
    そういうときってどうしても後ろ向きな意見に目が行きますし、不安を煽る人も中にはいるから何を信じていいか余計にわからなくなりますよね(´-﹏-`;)

    人見知りする時期ってありますよね!うちの子もそうでしたよー!5〜6ヶ月くらいから酷かったのですが、保育園に入って数ヶ月経った今、やっと人見知り落ち着きました(´×ω×`)そのときまで私以外の人には近寄らなかったのでほぼ育児は私一人でやった感じでした(*´﹃`*)笑

    ほんと、何でもかんでも決めつけられるの嫌ですよね!そんなに障害がある子にしたいの⁉︎って感じで面倒くさかったです꒰꒪꒫꒪⌯꒱

    検診までモヤモヤが消えるわけではないと思いますが、今まで通りのびのびとあゆみさんの育児をされてください꒰*´∀`*꒱

    遅くに失礼しました(´×ω×`)おやすみなさいー☆

    • 8月3日
  • あゆみ

    あゆみ

    気持ちわかってくれてすごく嬉しいです!!
    言葉がゆっくりの子ってけっこういると思うんですよ。それなのに検査って何であんなにハードル高くて不安を煽ることしか言わないんですかね。。
    本来なら子供の成長を喜べる検診のはずなのに、検診が憂鬱な親多いですよね。。

    人見知りうちも同じです!!6ヶ月すぎたあたりから私べったりで、未だにトイレもついてきます(笑)
    赤ちゃんの頃から手がかかる子だったので何かと心配事が消えません^^;
    幼稚園で少しでも社交的になれば。。言葉も発達してくれればと思っています^^

    1人目で私が少し神経質に育ててしまったかな。ってとこもあるのでそこは反省してます(´△`)

    私の中で2歳児はまだまだ赤ちゃんの感覚だったので、しっかりと言葉もそうですし色々なこと教えてこなかったことも反省です。。はっと気づいた時は周りがすごくできるようになっていて衝撃をうけました(;・∀・)
    幼稚園入園まで半年以上ありますが、それまで頑張りたいです^^

    • 8月4日
ぶうちゃむ

全く同じです(>_<)!うちの次女も10月で3歳なんですが、言葉が遅く意志融通は出来るのですが滑舌が悪かったり名前とかも言えません(;・д・)
長女が凄く言葉が早かったので余計に焦ってしまいます(´`:)
来年、幼稚園なのに大丈夫かなぁと不安になってます(*_*)!
何となくは話せてるけど、やっぱりペラペラとは話せないし何言ってるのか私以外分からなかったりします(^◇^;)

  • あゆみ

    あゆみ

    月齢近いですね!
    言葉がゆっくりな子って多いと思うんですけど、世の中の言葉が遅いと発達障害。。みたいな風潮なんなんですかね。
    下手にネット検索してしまって不安になってるママさん私だけじゃないとおもいます(;_;)
    うちも来年幼稚園なんです!!
    服も靴もまだ自分で着れないし、トイトレも全然です(´△`)

    息子に合わせて厳しい感じの幼稚園じゃないとこを選んで行かせるつもりですが、それでも言葉のことや人見知りのことでとっても心配しています(><)

    そしてうちもめちゃくちゃ滑舌悪いです。最近では興味の無い言葉は適当に話しますし、もっと意味がわからないです(笑)

    それでも2、3ヵ月前より確実に言葉も増えてますし成長しています。
    ここで言葉のことが心配で質問したことがあるのですが、その時「周りと比べないで過去と比べたら気持ちが楽になる」って言ってくださった方がいて、その言葉を胸に子供の成長を見守っています。

    同じような悩みのママさんいて心強いです!ありがとうございました^^

    • 8月3日