※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

12月3日に凍結胚移植をしました。基礎体温が低いですが、着床に影響するかは不明です。高温期が普通かは個人差があります。

教えてください。
12月3日凍結胚を移植しました。
移植した時にお尻に注射(何の注射だったかわかりません)をして、1週間後にも反対お尻に注射をしました。
17日判定日になりすが、朝基礎体温を測ってみると、36.82℃ほどしかなく、いつもの高温期に比べたら、低めです。
これは着床、妊娠にはたどり着きにくいという事ですしょうか?
他のかたの質問を見ていると、移植して高温期を保っているという文も目にしたりするのですが、本当は高温期になるのが普通でしょうか?
よろしくお願いします。

コメント

のん

ホルモン周期なら基礎体温は関係ないです。
自然周期で黄体補充の注射をしたのなら、基礎体温に反映していないだけでホルモン数値自体は大丈夫と思いますよ🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    のんさんのお言葉で気持ちが楽になりました。ありがとうございます。

    そうなんですね。
    高くない事で、不安になってました。
    毎晩、膣座薬とお腹にエストラーナテープ を貼ってます。
    これはホルモン周期ですよね?
    なんでも聞いてすみません。

    • 12月15日
  • のん

    のん

    ホルモン周期ですね☺️
    ホルモン周期は自発的にはホルモンを出していないので、基礎体温は気にしなくて大丈夫ですよ✨

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これでモヤモヤしないで眠れます。
    これで気持ちよく朝が迎えれます。
    ありがとうございます!

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数値0.1という結果で陰性でした。
    のんさんのプロフィール拝見しましたが、採卵で沢山の卵が採れてますが、何か秘訣がありますか??
    私は今回初めての採卵でしたが、7個採れましたが、受精卵になったのは一つだけでした。
    もし、何か実践していた事があれば教えてください。

    • 12月17日
  • のん

    のん

    私は元々AMHが高めで1回目は7.65、2.3回目の時で4ありました☺️なので採卵数に関しては医師の注射量の見極めが上手だったのだと思います。
    ただ、採卵数の半分は未熟卵です、着床前診断をして正常と判定がでたのは全て成熟卵。
    胚盤胞まで育ちますが未熟卵から培養したものは全て質が悪い、染色体異常卵という判定でした☀️

    7個採卵で7個全て成熟卵でしょうか?体外で7個中1個受精なら、受精障害を疑うのかな?と思いますが顕微もされていますか?

    私自身は採卵前2周期くらいはL-カルニチンやコエンザイムQ10などサプリは飲みましたが、採卵周期は一切なにもせずストレスフリーで過ごしました☺️

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色んな検査ができる病院なんですね。
    私の病院でもできるのかな?聞いてみなければっ!
    7個中1個が未熟卵で、6個に精子をふりかけて、3個は受精したけど、反応がなく、1個2分割で凍結。
    受精しなかった2個を顕微したのですが、ブクブクに細胞分裂したみたいで、異常と言うことで凍結にはなりませんでした。
    培養士さんからは、次回から最初から顕微受精にした方がいいです。とアドバイスいただきました。
    どうですかねー?受精障害とかに近いものがありますかね?

    カルニチンとかも、いいんですね。
    知りませんでした。

    • 12月18日
  • のん

    のん

    顕微に抵抗とかないなら顕微でやってみるのがいいと思います🍀
    体外だとふりかけだから元気な精子が受精するとは限らないですが、顕微は元気そうな精子で形もいいものを選別しているので、顕微のほうが受精率の平均は高いです。
    それに私は2.3回目の採卵は着床前診断をしていますが、私の場合体外は全て染色体異常卵で正常卵は全て顕微のものです☺️こういったこともあるので、体外で納得いかなかったなら顕微をやってみるのもいいと思いますよ☆

    • 12月18日
きじ🔰

同じ状況です。
私は8日に凍結胚移植して、明日が判定日です。
ストレスになるので体温は測るの辞めてしまいました😅
お互い着床してるといいですね🥰🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    判定日一緒ですねー。
    病院に到着して採血してきました。
    お互いに良い結果になる!
    今日はきっと素敵な日になる!!

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どーでしたかー?
    私は、0.1で陰性でした。
    来年の採卵に向けて頑張ります!!

    • 12月17日
  • きじ🔰

    きじ🔰

    お疲れ様でしたね。
    また来年も頑張りましょう✊🏻

    私は仕事終わりで行ったので今日は採血のみ、明日の午前中にメールで結果が来るって感じです。
    身体も何ともないし、できてる気がしない😭

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事終わりに行けてよかったですね。
    私は木曜日だったので、病院が午後休みで、午前中に仕事を休んで行って来ました。
    メールで結果というのも、病院の滞在時間が短くていいですね。

    • 12月18日