
コメント

ぽん
ティッシュ
トイレットペーパー
サランラップ
水
レトルト(ラーメン、カレー、パスタなと)
オムツ
ローリングストックしてます
防災用で
お米やパン、お菓子も
置いてます
基本的に家に置いて置くようです
子供2人いてるので、もし避難所へ行く時には大量に荷物を持っていけないので
いつものお出かけグッズに少し飲み物、食べ物入れるくらいしかできないかなと思ってます
ぽん
ティッシュ
トイレットペーパー
サランラップ
水
レトルト(ラーメン、カレー、パスタなと)
オムツ
ローリングストックしてます
防災用で
お米やパン、お菓子も
置いてます
基本的に家に置いて置くようです
子供2人いてるので、もし避難所へ行く時には大量に荷物を持っていけないので
いつものお出かけグッズに少し飲み物、食べ物入れるくらいしかできないかなと思ってます
「乳児」に関する質問
大阪、子連れでのカフェ&遊び場について 今度、大阪に子供連れ(幼児と乳児)で遊びにいきます! 同じ幼児の子供がいる友人がおり、お互い子連れで、ランチしつつ、子供も遊ばせられる場所がないかなと思っています。 場所…
離乳食まだの乳児でコロナ感染した方いますか?麦茶とかアクアライトとかミルク以外にあげましたか? 娘生後2ヶ月にコロナ陽性になりました。(私から娘へ感染)夫が連れて行き、本日受診し診断されたのですが小児科の先…
乳児の魅力を…語ってください!! 3ヶ月娘と毎日一緒のため、 最近なあなあに過ごしている自分がいます🥹 新生児の頃は、あんなに毎日が尊かったのに… なあなあに時が過ぎていくのを回避したいです💦 原点に戻るため、よ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
保育士ママ
コメントありがとうございます。
防災用のパンやお菓子は長期保存可能なものですか?それとも普段食べているものですか?
私も避難所へは子どもを連れて行けないと思っているので、家の備蓄をしっかりしたいと思っています。
出かけるバックに飲み物を入れることが少ないので飲み物もたそうと思います。
ありがとうございます!
ぽん
防災用のパンやお菓子は長期保存の物です😄🔅缶詰に入ってるやつです
保育士ママ
パンは少しもってます😀
お菓子もあるんですね!
探してみます✨