
コメント

あや
子供と同じでみじん切りでごまかすしかないですかね?😭
ハンバーグ(玉ねぎにんじんみじん切りで入れたり)
カレー(野菜は細かく薄切りなど)メイン
ポテトサラダいいと思います!

ぴっちゃん
普段、何作ってるんですか?
生姜焼きに玉ねぎのように、こんな感じの料理なら食べるとかありますか?
-
結羅
ほうれん草だったら、ベーコン炒め、
アスパラは、肉巻きとかですね!
アレンジに困ります😩😩😩- 12月15日
-
ぴっちゃん
うちも野菜嫌いな旦那です。
考えるの嫌になりますよね!
うちは、すき焼き、煮物、肉じゃが、カレー、豚汁、後は回鍋肉とか味の濃い物に野菜入れたら食べますがどうでしょうか、、?- 12月15日
-
結羅
共感して頂けて嬉しいです😊
本当に悩みます😣
お昼に、お肉を食べるので、夜ご飯が困ります😥😥😥
野菜、魚、食べてくれないので子供みたいで、食事ノイローゼになりそうです。- 12月15日

はじめてのママリ🔰
ハンバーグとかお肉焼いて、付け合わせでマッシュポテトとか?
野菜はミキサーでポタージュにしちゃいます✨
-
結羅
付け合わせはよいですね!
ポタージュなら分からないから良いかも、、、- 12月15日

はじめてのママリ🔰
ひき肉をレンコンで挟んで焼いたもの、肉団子、じゃがいものポテトグラタン、ほうれん草と玉ねぎのオムレツはお弁当にいれました!
魚はどうですか??うちは鮭をムニエルや蒸し焼きにするとき玉ねぎ、ニンジン、しめじ、えのきをいれます!あとは豚汁に余ってる野菜ぶちこみます!!
-
結羅
魚、ムニエルは食べないです。
フライも好んでたべません😢😢😢
体の事を考えてるから悩みます😖- 12月15日
-
結羅
ぶちこんじゃう(笑)
そんな旦那様、良いですね!
ちゃんと食べてくれるんですもの☺️- 12月15日
結羅
有り難うございます🙏
ポテトサラダは、良くお弁当にはいれてます😅
やはり、みじん切りですかぁ😫😫😫
あや
どのレベルで野菜嫌いか分かんないですが…
生姜焼きに玉ねぎは入れたりしてますか?🤔
野菜単体であると食べれないと思うので…
コロッケ、ハンバーグ、オムライス、チャーハン、カレー、ドリア、ミートスパ みたいに
みじん切りで騙しちゃうしかないかな?と😭
結羅
生姜焼に玉ねぎは入れます☝️
単体では食べません💦
あや
充分食べれる方だと思うので
アドバイスに困ります笑
逆に何の野菜を使いたいか教えていただければ、一緒にアレンジ考えれます☺️
結羅
有り難うございます。🙇
例えば、ごぼうとか、カボチャ、白菜、人参、大根、等々ですかね!
結羅
特に、ごぼうですね!
きんぴらは食べないので😫
あや
ゴボウは 結構癖が強いので牛肉玉ねぎと一緒に甘辛く炒めて しぐれみたいにすると子供もよく食べてくれます
あとは薄ーくきって、豚汁もご飯に合います!
ゴボウをカラッとあげて、辛あまじょっぱいタレに絡めると すっごく美味しいです!
かぼちゃは ひき肉と一緒にかぼちゃコロッケもいいし
お肉を巻いてこれも甘辛いタレで絡めるといいかな?
皮に栄養はたくさんありますが、その苦いのが苦手なら落としてもいいかも!
白菜、にんじん、大根は
意外とカレーに合います😳
白菜はキムチ作って、そこから豚キムチにしたり、アレンジが広がります
レンチンしてごまどれとツナと合わせてサラダも子供に人気です
大根は薄いいちょう切りでツナと一緒に餡もつけて簡単鰤大根みたいに…
煮物が嫌いとのことですがこれはめちゃご飯にあいます!
すり下ろして大根餅もおすすめです
人参はナムルみたいにして
ビビンバ丼にする!スープに入れる
麻婆茄子に細切りにしていれる
結羅
有り難うございます🙇
ごぼうと牛肉甘辛炒め、作ります!
他の野菜も、参考にさせて頂きます🙏
ごぼう決定しました。
あや
ゴボウの肉巻きとかありますが
きんぴらもだめとなると
厳しい戦いになりますね😭
薄い笹切りで存在消す様にをポイントで笑
園で保育士してたので色々献立知ってますが…
自分の夫が野菜嫌いとなると本当疲れますよね…
毎日お疲れ様です!!!
結羅
先ほど、ごぼうと、牛肉買ってきました☝️
早速作りますが、色採りが茶色に茶色ですよね?!
他に入れても大丈夫な野菜教えて下さい🙏
ごぼうの肉巻き良いですね☺️
ちなみにごぼうは、冷凍できますか?
すみません😣💦⤵️色々聞いてしまって💦
あや
しぐれ煮は、にんじんや鷹の爪で赤色をと入れたり
最後に青ネギや白髪ネギで彩りつけてます!
肉巻きはおせち料理にある様な太いゴボウだとゴボウ嫌いにはきついので…きんぴらみたいにしてます!
その時ににんじんとゴボウだけでもいいし、緑としてピーマンやインゲン入れる方もいらっしゃるみたいです☺️
わたしは冷凍する時は巻いて焼かずに、お弁当でも使える様に1つずつラップしてジップロックに冷凍してました!大体1週間で使い切る感じです
焼いて味をつけてから冷凍する方法でもOKみたいです😊👏🏻
結羅
ご丁寧に写真まで送って下さり有り難うございます🙇
牛肉にごぼうと、人参を入れてみたいと思います❗
ごぼうは、まるまる一本冷凍できるんですね。
ビックリ😱☀️です。
いつも、余ってどうしようって思っていました😖💧
本当に有り難うございました🙏🙇🙇🙇