※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なか
妊娠・出産

2人目の出産時に上の子が退行現象を起こしている質問です。他の方の経験や症状について知りたいです。

2人目の出産時の上の子の退行現象について質問です。
だいたい、上の子が赤ちゃん返りすることは予想してはいたのですが、だんだんとしゃくれ気味で甘え口調を話すようになり、これがずっと続いたらと不安です。
友だちの上の子も2人目出産のときにどもりが出てきたと聞き、不安です。ら
みなさん、どんな症状が上のお子さんに出ましたか??対応したり治った時期等あれば教えてほしいです。

コメント

ママリ

今まさに赤ちゃん返りしてます!
保育園の先生にも言われるほど😭
お漏らしも増えたし
話す言葉が少なくなり、猫みたいな声出してます。笑
あとハイハイしたり抱っこして!とやってきたり、抱っこ紐引っ張り出してこれして!ってやったり。
保育園の準備も自分でしなくなったり、出かける時嫌がったり。
ただ、私の場合もともと息子はそんな甘えてこないので、少し嬉しく感じてしまってます😊
いつもこんな甘えないのに可愛いなと。
とはいってもイライラしたりします。

察して精神的にも不安定になってるんだと思います🙇‍♀️
怒ると余計に悪化するので、心に余裕がある時は存分に甘えさせてあげたほうがうちの息子の場合言うこと聞くようになります。

  • なか

    なか

    うちも、妊娠5ヶ月くらいから、保育園行きたくない!ママがいいの赤ちゃんかえりは始まってました👶
    かわいいな、今だけならちゃんと構ってあげられるしと頑張っていましたが、里帰りして出産がいよいよ近づくとさらにひどくなった気がして😭😭

    自分のメンタルを保つのも大変ですよね💦💦

    • 12月15日
  • ママリ

    ママリ

    ごめんなさい⤵︎
    返信するところ間違えました⤵︎

    私も早くして!こっちきなさい!が増えました😭
    ワンオペなのでイライラもしょっちゅうです🙇‍♀️
    寝る前にぎゅーして大好きよと伝えてますが。。。
    余裕ある時だけ甘やかせるスタイルでいいと思います😊
    ずっと続くものではないし☺️

    • 12月15日
  • なか

    なか

    大丈夫です🙆‍♀️

    ですよね、、
    イライラが出て、そのせいで当たらないようにとはしてますが、当たってしまってごめんと寝顔に言う日もしょっちゅうです😂

    お互い、出産したらもっと酷くなるかもしれないという覚悟のもと、、
    出産がんばりましょうね😂💓

    • 12月15日
mtママ

うちは1人で出来てたことが、出来ないからやって~!!とか甘えることが多くなった気がします😁
忙しすぎていつ終わったかも覚えてないですが、下の子が動きだす頃(ズリバイの頃)にはだんだん無くなってきたと思います🤔対応は月に何回かはママと上の子の2人の時間を作ってたくらいですかね😅2人の時間の時は思いっきり甘えしてました!『ごめん💦ちょっと待って💦』と言うことが日常茶飯事みたいになってしまうので😭

  • なか

    なか

    やっぱり、ちょっと待っては増えてしまいますよね、、

    動き出すころ、、5ヶ月くらいはかかるということですね🥺
    根気よく付き合う覚悟で今から頑張ります!ありがとうございます😊

    • 12月15日
トロロ

うちは夜泣きとご飯を食べさせて欲しいという時期がありました。
対応としては、とにかく上の子を優先していました。
子供目線で考えたら、今までママは自分だけのママで、ママの愛情を独り占めして当たり前だったのが、いきなりライバル出現で、しかも相手は一人では何もできないからママが全面的にお世話=愛情を注いでいるという風に見えていると思うんですよね。
だから、ママの愛情はあなたにもしっかり注がれるよ。今までと変わらないよ。って上の子がわかれば自然と落ち着いて来るのではと思います。
抱っこも沢山して、いつも以上にオーバーに愛情表現して、上の子と何かしてる時に下の子が泣いても、上の子が「いいよ」と言うまでは抱っこしなかったり(赤ちゃんは可哀想ですが😅)
そのうちに「泣いてるからおっぱいあげて!」と自分から言ってくれるようになり、同時に夜泣きも落ち着いてきました。
首がすわり、おんぶで活動がしやすくなった辺りから、私の両手が空いて公園遊びも不自由なくできる様になった頃だったと思います。
赤ちゃんおんぶ、上の子抱っこなんて時もあったなと懐かしい思い出です😊

あと、主人が休みの日には、赤ちゃんはお留守番ね、と上の子と二人の時間はなるべく作りました。

  • なか

    なか

    上の子の方が、もういろいろ分かっていますもんね。
    なんだかんだ成長してても、気持ちは赤ちゃんな部分も多いですよね、、。
    うちも、今はごはんは抱っこしてほしい!のときがあります😭
    大きいお腹だけど、仕方なしに抱っこしてのごはんで、自分で食べたらものすごくほめてます 笑

    下の子にも生まれた時から我慢させるのは可哀想ですが、それもそれで試練ですよね😂💦

    • 12月15日
りんご🍎

12月9日に出産した者です😊娘はしょっちゅうでは無いですがぎゅっとするような瞬きが見られるようになりました😣💦ずっと続くんじゃ無いかって心配ですよね😭分かります‼️まだうちも現在進行形ですが、とにかく長女との時間を大切にしようと心がけています❗️後は長女の気持ちを優先してあげる事と大好きってとにかく伝えてます💗🥺
環境が変わる事ってやはりストレスですもんね💦こんな時期もあったんだよと笑って話せるようにお互い頑張りましょう🍎😭

  • なか

    なか

    出産、お疲れ様でした👶💓
    やっぱり、なんらかのストレスを子どもが感じて症状として出てしまうんでしょうね、、😭💦

    ありがとうございます😊

    • 12月15日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    心配になりますよね〜😂2人育児、悩みも尽きませんがなんとか思い詰めないようにしたいですね💓🥺

    • 12月15日
  • なか

    なか

    ですよね、、
    私はまだ産まれてないので、漠然とした不安ばかりです、、😂💦

    里帰りとかされていますか??
    うちは、里帰り出産なので、その環境の変化も娘にはストレスなのかな、、と思ってしまいます😭

    • 12月15日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    里帰りはしてなくて、旦那が2週間くらいお休みで対応予定です😂実家のご家族と娘さんは仲良しですか?
    産後はなかさんもしんどいと思うので、娘さんの事も心配だと思いますがお身体大事にされて下さいね〜💓🥺

    • 12月15日
  • なか

    なか

    そうなんですね!
    旦那だけの協力の方がよかったのか、、と後悔中です😂😂

    ありがとうございます😊

    • 12月15日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    逆にうちは実家の方が娘も気が紛れて良かったかなぁなんて思ってました😂
    うちは実家という選択肢が無かったので😅←旦那が協力してくれるとの事で笑
    安産祈ってます❤️👶

    • 12月16日