
コメント

みーこ1001
10月末ですが乗りました!
平日の午前中でしたが、空いてましたよ!

みーこ1001
始まってたと思います!
平日ですし大丈夫と信じましょう!
子連れだと大変ですよね😭
駅に行くまでもヘトヘトです😵
-
momo
途中でトイレて言われたときが
厄介ですよね😭
少ないこと祈るばかりです😱
ちなみにどこまで行かれましたか?😊- 12月14日
-
みーこ1001
それです😭乗る前に聞くのに途中で言われるパターンです😱
私は博多~川内です!- 12月14日
-
momo
わー😍一緒です!
熊本地味に多いですよね😱- 12月14日
-
みーこ1001
川内で降りる人あまりいないですよね😁
熊本多いですね💦
博多からはまだいいんですけど鹿児島からだと熊本で一気に増えますもんね😵- 12月14日
-
momo
そうなんです!
博多から鹿児島に向かうの
今度も少ないこと祈ります
gotoまだやってるから旅行者いないか不安です💦- 12月14日
-
みーこ1001
九州は大阪とか関東と比べてコロナがものすごく多いわけじゃないから旅行者もいそうですよね😵
空いてることを祈ってます✨- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
横入り失礼します。
鹿児島市出身、大学が熊本、今住んでるのが福岡市なので、10年以上数え切れないくらい鹿児島〜博多間の新幹線に乗ってきた者です。
経験上、乗車時間の長い新幹線は乗客が少ないです。(筑後船小屋や新水俣などに停まるもの)
自由席とのことなので、選ばれると良いかと思います。
また自由席で自分の好きな席を早く確保したいのであれば、10分前くらいからホームの目当ての車両のドアの先頭に並んでおいた方がよいです。
博多駅では九州新幹線以外の新幹線もくるので、車両によって自由席車両の位置が異なります。
なのでできれば早めに行って、自由席車両のステッカーを辿った方がよいです。
8両か6両などによっても変わるので…。
お子さんいらっしゃると大変かもですが、トイレは車内にもあるので、絶対に事前に済ませとかなきゃというわけではないです。
むしろ新幹線内のトイレのほうが清掃されて、博多駅のトイレよりは清潔かもです。
ご存知のことも多いかと思いますが、参考になれば幸いです🌸- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
コロナ、gotoトラベル、年の瀬ということで変則的な点や変更点あればすみません💧
- 12月15日
momo
gotoその頃って始まってましたっけ??
金曜日の12時の新幹線に乗るつもりです!
空きがあればいいのですが😭🙏