![眠れるそねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退職後の退屈な日々に困っています。皆さんは産休中や退職後、どのように過ごしていますか?友達もおらず、やることがない状況です。
先月まで在宅で仕事をしており、今月でついに退職しました!
今月17日が出産予定の37w6dです(o'∀'o)
いざ無職になって2日…気づいたらすることがないのです!(;´Д`)
皆さん、退職後や産休に入ってから出産まで、どういう風にお過ごしですか!?
家の掃除もお昼には終わってしまい、まだ夫婦二人なので洗濯物も2日〜3日に一回…
買い物だってそんなに頻繁に行くわけでもなく、ベビー用品・出産入院の準備も全て終わってしまいました!
あと私が今年になって今の住所に引っ越してきたということもあり、友達もいません|ω・`)
ずーっとスマホをいじって、気づいたらお昼寝してて、夕方に晩御飯やら旦那はんの明日の弁当作りをしたりして、ほぼ暇で仕方ありません…。
皆さんはどうお過ごしですか?orどう過ごされてましたか?
- 眠れるそねこ(4歳0ヶ月, 8歳)
コメント
![こいのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こいのん
毎日、家事をして、休憩して、携帯いじってるといつの間にか寝てて、また家事をして、って繰り返しをしてます( ´Д`)
![eri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
eri
私も妊娠わかって専業主婦してます!
生まれたら一人の時間なくなるしダラダラ出来るの最後だと思って甘えちゃってます。
一人映画など今しか楽しめない事やろうと思ってます
-
眠れるそねこ
コメントありがとうございます!
確かにそうですよね!
まだお腹が出てない時期に映画とか行けばよかったです…。
36wを過ぎたあたりからお腹がどんどん降りてきて、膀胱刺激がハンパないのでトイレがめっちゃ近いんですよ|ω・`)- 8月2日
-
eri
わかります私もめっちゃ頻尿です…
家で出来る事なら、産まれてくるお子さんの洋服作ったりしてみてはどうでしょうか!- 8月2日
-
眠れるそねこ
とりあえずSEのプログラマーの仕事をしていたので、なんかアプリを作ろうかなぁ…とパソコンを開くのですが、アイディアが思いつかなくて…(;´ρ`)
服は、両家初孫なせいか生後半年先の分まですでに大量に用意されてるんですよ…。- 8月2日
![ミルトン00](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルトン00
暇になりますよねー😅
私はパソコンとか携帯弄ったりしてましたが一時期、赤ちゃんにとスタイを手縫いで作ってました。
裁縫なんて何年ぶりかわからないほど普段しないんですが可愛い布で結構たくさん出来ますし赤ちゃんの為にと思って作るのは楽しかったですー😊
-
眠れるそねこ
コメントありがとうございます!
お裁縫…不器用な私にできるか不安です(笑)
でもよくよく考えると、布を売っているお店が結構遠くにしかないので、上の方に教えていただいた100均の縫製セットをやってみようと思います(o'∀'o)- 8月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
携帯でゲームか、録画してたドラマエンドレスか、ジグソーパズルか、部屋掃除してましたね〜!掃除はいらない服とかまとめて実家にあげる〜誰かにあげちゃって〜って渡してました(笑)子どものものが増えるかなって思い、ただでさえ私は服が多くて今スペースなくて。。。時間潰しにはもってこいですが、なんせお腹大きいと苦しくてすぐお昼寝〜って、気づいたら19時とかになってましたね(笑)
-
眠れるそねこ
身の回りの整理ですね!
もともとまだ引っ越してきて半年しか経っていないので、物が少なかったのです…。
旦那はんの物ばっかで捨ててくれると助かるのですが、手をつけると文句ぶちぶち言われるので…(笑)
大体スマホいじっちゃうことになりそうです(笑)- 8月2日
眠れるそねこ
コメントありがとうこざいます!
だいたい私も同じ過ごし方してます…。
やっぱりそうなっちゃいますよね(;´Д`)
こいのん
特にやる事もないですしね( ;´Д`)
すごく時間があると思った時に、初めの頃は暇潰し程度で、100均で縫製キルトセットやビーズセットを買って、作ってました!
眠れるそねこ
キルトセットにビーズセットですね!
私も仕事をセーブ中に羊毛フェルトを作ろうと足掻いたのですが、指先怪我するだけで得体の知れない何かを量産しただけでダメでしたw
そっちも100均で探してチャレンジしてみたいと思いますヽ(^ω^)ノ
こいのん
羊毛フェルト、あのチクチクですね(^ω^)
あれは、センスがいる義母も言ってました(笑)
ビーズセットは少し頭を使うので、作り方がわかりずらかったりするかもです( ;´Д`)
縫製セットは、型紙で型を取って縫い付けるだけなので、簡単な方でした!
小さい縫いぐるみなので、赤ちゃん用品に付けたりすると良いですよ♡
眠れるそねこ
そうなんですね!
ビーズもセンスがいるんだろうなぁと思ってました!
縫製セットの方が私に向いてそうな気がするので、探してみます(o'∀'o)
ありがとうございます!