
11ヶ月の娘が手づかみ食べが好きで、おやきがべたっとするのが嫌い。じゃがいもやカボチャ、蒸し野菜、パンは食べるが、おやきは固いと嫌がる。何かいい方法はありますか...料理が得意でないため知識がないです。
11ヶ月で手づかみ食べが大好きな娘がいます👶
ごはんをあまり食べなくなってきたので、おやきにしたりしてるのですが、べたっとするのが嫌みたいで触りたがりません💦
じゃがいもとかカボチャで作ったおやきや、蒸し野菜、パンなどは黙々と掴んで食べてます😂(スティック状などにすると口いっぱいに入れてしまうため、今は一口大に切っている段階です。)
ご飯の固さを変えておやきを作り直してみたりもしてます!
焼いてから切ると断面のベタベタでいじってるうちに合体してしまうし、一口大にしてから焼くと硬い米粒が出現して食べさせた時に嫌な顔をします😂
なにかいい方法はありますでしょうか...
あまり料理が得意では無いので、知識がありません...
- ぱるる(5歳3ヶ月)
コメント

T.(23)
海苔巻きとかはどうですか?
少量の米に1.5センチ角くらいに
切った海苔を上に乗せて、
食べさせています。

まるまる
息子もよく海苔巻きおにぎりしてます!
毎日のりの上にふりかけご飯のせて、海苔を上にかぶせて、キッチンバサミで1口サイズにきってます!
-
ぱるる
キッチンバサミ使うのいいですね!✨✨すごく楽そう!
早速挑戦します!
ありがとうございます😊💕- 12月14日
ぱるる
なるほど!!!海苔は思いつきませんでした💦
やってみます!ありがとうございます😭💕