![なつみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7日の赤ちゃんが、入院中は泣かずほぼ寝ていましたが、退院後は泣くのか心配です。新生児はこんなに泣かないものでしょうか?周囲の赤ちゃんの泣き声に不安を感じています。
生後7日の赤ちゃんがいて、入院中もあまり泣かず泣いてもふええ、くらいの感じで
退院して環境変わったら結構泣くのかな?と思ったのですが授乳以外はほぼ寝っぱなしで心配です😵
新生児ってこんな泣かないものなんですか😵?
ほんとに無理に起こさなきゃずっと寝てます💧
特に入院中はなにも指摘されてないですが隣の個室にいた赤ちゃんがすごいギャン泣きだったので、普通はこれくらい泣くのか?と思いまして😣
- なつみ(1歳10ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
泣かない子は本当に泣かないし泣く子は本当に泣きます💦!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちもそうでしたよ〜足裏押そうとも何しても寝てるので起こすのに20分とかかかってました💦
-
なつみ
同じ感じで安心しました😣✨
ありがとうございました😊- 12月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後23日目ですが、入院中から基本泣かないです。体力がついてきたのか、たまにお腹が減ったときに大声で泣くようになりました。私も赤ちゃんは泣くものだと思っていたので、不安になりました!毎回起こさないと授乳できないのは大変ですが、頑張りましょう!!
-
なつみ
最初不安になりますよね💧
うちは少し小さく産まれたので体力ないのかな😳
お話聞けて安心しました!ありがとうございました😊- 12月14日
![かびごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かびごん
生後12日です😊うちもふぇふぇが長くてオンギャーまで行き着く前におっぱいだったりオムツだったりしてしまうので、なかなか本気の泣き声聞くことがまだないです😅💦
上の子はめちゃくちゃ泣いてたので赤ちゃんの個性かなぁと思います。
-
なつみ
そうなんです!
先にオムツおっぱいやっちゃうので満たされてオギャーまでいかないのかな?とも思ったりはしたのですが新生児=ギャン泣きのイメージ取れなくて💧でも個性の一つですね!
安心しました^ ^ありがとうございました!- 12月15日
なつみ
そうなんですね😵安心しました✨