
11月28日に排卵し、着床は可能性があります。下腹部痛は着床の兆候かもしれません。生理予定日まで様子を見てください。
排卵から着床時期について
11月28日に排卵したと予想されます。
(基礎体温+病院での卵胞チェック済)
この頃に排卵だと着床はもうしているのでしょうか?
12月18日が生理予定日なのですが下腹部痛があり
あーリセットかなあと落ち込んでいます…。
たまに着床の時期に下腹部痛がある方もいらっしゃると
聞いたことがあるので少しだけ期待してしまっている私がいます…。
妊娠してて欲しいよーーー(;_;)
- おにく(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ダンボ
着床は上手く行ってればもうしているはずですよ!!
俗に言うフライング検査をしている人がいる時期です!!
おにく
コメントありがとうございます!
わー!上手くいって居れば着床している頃なんですね!
お腹のチクチクする痛みが着床であります様に…。
フライングする勇気がとっても無いのでソワソワしながら来週の生理予定日1週間後まで待ちたいと思います☻