
コメント

とよまる
私は子宮頸管1.8mmで入院し24時間点滴で37w0dに退院し38w0dに出産しました!

しろ♡
切迫で入院してました!
1人目36w6日で出産になりました💕
退院したのは36wです✨
-
☆★
回答ありがとうございます\(^-^)/
1週間ほどなんですね!
退院が36週ってはやくないかって不安になってたところでした。- 8月2日
-
しろ♡
私の場合は退院して1週間くらいでした!
赤ちゃんも2590gありました☺️
もう少しですね、頑張って下さい😁👍- 8月2日
-
☆★
赤ちゃん2,500グラムあったんですね(*´∇`)
それだけあると安心できますよね!
無事成長してくれてることを祈ります!- 8月2日

babyぱんまん
24時間点滴ですか?
1人目のときに32週で切迫早産で入院しました。私は正産期で産みたかったので37週まで点滴して、退院後38週と2日で出産しました。
-
☆★
回答ありがとうございます(⌒‐⌒)
24時間点滴なんです。
私も出来れば正産期まで入院したいけど、はやく帰りたいしっていう複雑な気持ちです。- 8月2日

☆新米ママ☆
私は32週のときに切迫で入院して、里帰りして、すぐ34週で出産しました
-
☆★
回答ありがとうございます(^∇^)
ほんとすぐだったんですね(>_<)
きっと不安でしたよね。- 8月2日
-
☆新米ママ☆
胎盤剥離になってしまい。緊急帝王切開でした。まだ34週だったので、凄い不安でした。何処も異常なく元気ですよ。
- 8月2日
-
☆★
そうだったんですね(T0T)💦
壮絶な出産ストーリーだったんですね😣💕
でも元気に生まれてきてくれてほんとよかったですね。- 8月2日
-
☆新米ママ☆
ありがとうございます(^ー^)
まだ標準体重ではないですが、息子の成長見守ってます。- 8月2日
-
☆★
元気で健康でさえいてくれれば十分ですよね(*^o^)/\(^-^*)
- 8月2日
-
☆新米ママ☆
はい(^ー^)
- 8月2日
-
☆★
回答ありがとうございました✨
- 8月2日
-
☆新米ママ☆
こちらこそありがとうございます(^ー^)
- 8月2日

あんちゃん
29週18ミリで入院し入院中は17~20ミリ。36週5日で退院しました。
37週からかなり動き回ったけど38週3日で産まれました。
-
☆★
回答ありがとうございます(^^)/\(^^)
長い入院だったんですね。
私もまだ出産準備が終わってないので、動き回らなきゃいけなくなりそうです。- 8月2日
-
あんちゃん
長い入院生活で体力の衰えが半端なかったです😅
- 8月2日
-
☆★
たった数日でも感じるので、長く入院されている方々には頭が上がりません(T^T)⚡
- 8月2日
-
あんちゃん
上の子1歳だったし入院したくなかったけど強制入院だったのでしょうがなくです⤵
無事に正期産で生まれてくれてほんとに安心しました😄- 8月2日
-
☆★
二人目でなっちゃったんですね。
離ればなれになるのも辛かったですよね。
私は1人目だけど、ホームシックです(笑)- 8月2日

退会ユーザー
上の子は点滴外してそのまま陣痛に繋がり出産し、下の子は退院してから3日後に生まれました!
-
☆★
回答ありがとうございます(^_-)
点滴外してすぐなんてこともあるんですね。
まだ出産準備が終わってないので、不安です。- 8月2日

インコのぼーちゃん
31wから切迫早産で入院しました!
36週で点滴を抜いて退院しましたが、36w6日で破水して出産しました。後1日もってくれれば正産期だったのですが…でも健康に生まれてきてくれました😁
-
☆★
回答ありがとうございます(^O^)
やはり正産期での出産が理想ですよね。
私も36週で退院なので1週間もってくれることを祈ります!
健康だったらなんでもいいんですがね(⌒‐⌒)- 8月2日

mi
私はそのぐらいの時1.8ぐらいだったと思いますが…39週と5日で産まれました!子宮口も1cm開いてるし、赤ちゃんの髪の毛も見えているなどかなり言われていましたよ😱37週に入ってから産みたい思いをもちつつ、36週で退院後、入退院を繰り返していたストレスから速攻イオンなどうろうろしまくってました(笑)それでもほぼほぼ予定日ぐらいでしたね😮人それぞれだと思うのであまり無理しないようにしてくださいね(*´∵`*)
-
mi
髪の毛見えてるは違いました!頭に触れるよ!です(笑)
- 8月2日
-
☆★
回答ありがとうございます(^○^)!
え!そんなところまで見えていたんですか?!
それなのに予定日近くまでお腹の中にいたんですね✨
私も退院したら買い物したいです!焼き肉も食べたい(笑)
ありがとうございます♪- 8月2日
-
mi
しかも切迫の人はすぐ産まれるよ〜なんて聞いていたのに、34時間掛かりました…(笑)前駆陣痛から合わせるともう1日ぐらいですね🌀
分かります!♡入院続きだと、ジャンクなものや濃いものを体が欲しますよね😓もうすぐだと思うので、頑張ってくださいね😁♪- 8月2日
-
☆★
私もネットで見て安産だといいなーなんて甘いこと考えてました(笑)
そんな長いこと陣痛に耐えられたんですね😭
ありがとうございます❤
あともう少しがんばります!- 8月2日

とみゅー
34wで切迫早産で子宮頚管1.5センチ子宮口2センチ開いてて入院になりました。37wまでは入院といわれて24時間点滴で入院してました。
退院時は子宮口は4センチ開いてましたが、38w6dでの出産にたりました!
先生には切迫早産で入院の人は退院後すぐ産まれると思いきや意外と遅くなるよって言われました(^^)
-
☆★
回答ありがとうございます\(^_^)(^_^)/
子宮口まで開いてたんですね。
遅くなられる方も多いってことですね!
でもやはりみなさん予定日よりは早く生まれてきてるんですね😆👍- 8月2日

とみゅー
ちなみに私は鈍かったのか前駆陣痛わからずで朝9:30おしるしがきてすぐに陣痛になって17:10産まれましたので比較的安産でしたよ\(^o^)/
陣痛中は深呼吸深呼吸で深く息を吸って吐いてして頑張ってくださいね(*´ー`*)
-
☆★
安産でしたね(*´∇`)
うらやましい💕
たくさん吸って、吐きます!
どっきどきだな~。- 8月2日

バーベキューアイスクリーム
33週から36週まで24時間点滴でした!
でも結局生まれたのは予定日当日でした(๑ゝω╹๑)
-
☆★
回答ありがとうございます♪
36週までだったんですね(^ー^)
てことは、一ヶ月はフリーな時間だったんですね😁✨- 8月4日

R.
33w〜36w4dまで切迫入院してました!
退院しても37wまでは絶対安静しといてね!って言われてましたが37wになっても産まれる気配なく…
39wぴったりで出産しました(*^^*)
-
☆★
回答ありがとうございます\(^_^)(^_^)/
やはり37週まではもたせたいですもんね!
予定日よりははやくなったんですね(^∇^)- 8月4日

あんず11
私も子宮頸管短くて、切迫早産で34週に入院しました!
1日中病院は大変ですよね。
家が産院から1時間くらいかかる場所だったので、退院の日に産みたい‼︎とずっと思ってました
( ´ ▽ ` )ノ
そしたら37週に入った退院の日に生まれてきてくれました💕
赤ちゃんと会えるの楽しみですね!頑張ってください。
-
☆★
回答ありがとうございます(^○^)!
37週まで入院されてたんですね。
私も出来ればそうしたいんですけど😭
ほんと楽しみと不安が混ざって複雑です!(笑)
ありがとうございます❤- 8月4日

さわら
私は1.6で入院して
うちの病院は35週まで
だったので退院して
37週で3400で産みました\(^^)/
-
☆★
回答ありがとうございます(^∇^)
37週でそれだけしっかり体重もあれば安心ですね🎵
うらやましいです!- 8月4日

莉子まんま
31wから36w2dまで入院してましたー退院した日の夕方おしるし。36w6dで出産しましたー😃1日足りず、早産扱いでしたが2500グラムはあったのでよかったです❗
-
☆★
回答ありがとうございます(^_-)✌
すぐおしるしがきたんですね。
2,500あれば安心できますよね。
すぐ生まれるかた多いですね✴- 8月4日

さおりお
私は32週の検診で子宮頚管3cm以下になり即入院でした。入院中はひどい時は1.8くらいになり子宮口も2センチ開いてました😂
ずっと24時間点滴で、退院当日の36週6日に外しました!点滴の張り返しで、そのまますぐ産まれちゃうかも…と言われてましたが、なんと39週2日までお腹にいました!笑
夜中に破水して、病院について2時間で産まれました!笑
切迫早産での入院、毎日不安で寝たきりで本当に辛いですよね(;_;)でも!もうすぐ赤ちゃんに会えるので頑張って下さいね♡
無事に正産期を迎えられるように祈ってます!
-
☆★
回答ありがとうございます(⌒‐⌒)
長いことお腹の中にいてくれたんですね😁✨
待つ間がドキドキですけど(笑)
1人の時間が多くて色々考えちゃいますね。
もうすぐですねー!
会えるのを楽しみにがんばります!
ありがとうございます(>_<)❤- 8月4日

おっことぬし☆
26w4d 子宮頸管2.8mm入院
36w2d 子宮頸管1.8mm退院
入院中は、2.5〜1.8mm
退院時 子宮口は、1.5cm位
37wになったら動き回るも
なかなか陣痛こず
結局前期破水からの
6時間17分〜39w2dで産まれました‼︎
-
☆★
回答ありがとうございます\(^-^)/
やはり動き回るなら37週入ってからですよね😉
予定日よりちょっと早いくらいだったんですね✴- 8月4日

r(*μ_μ)♪mama
37週で退院し、その日の夜に陣痛が来てうまれました(*´∀`)ノ
-
☆★
回答ありがとうございます!
37週での退院ならちょっとは安心ですね✴
その日にくるなんてスピード感がすごいです( ̄ー ̄)- 8月4日

🍓
32週ごろ10日入院して点滴から投薬に落ち着き退院、
退院後2週間ほど薬と安静、
最終的には安静解除になって
37週の終わりに出産しましたʕ•̬͡•ʕ•̫͡•♥︎
-
☆★
回答ありがとうございます♪
はやめに退院ができたのですね)^o^(
私もはやく安静解除にならんかな~か- 8月4日

らぷんつぇる
解答にはならないですが、今まさにその質問したかったんです!
わたし二人目で32週になってから初めて子宮頚管が急激に短くなって、入院手前の自宅安静でした。上の子が保育園いってなくて家で見てるので安静なんてできなくて、預けるところもないし結局ずっと子育て広場いったり1日数時間は出掛けてました。
昨日検診で、子宮頚管は20ミリギリギリで、膣エコーで見る限り経産婦だし子宮口開いてきてるねーって言われたし、赤ちゃんは頭の大きさが正確に測れないくらい下がっていると言われました。
そこまで来てるのに結局予定日でしたーとなるのか、37週きたとたん生まれるのか…
37週きたらいまの病院で生めるのであと2日だけがんばってね、と言われました。
入院や点滴にならなかったのでましなほうですが、張り止めの薬の副作用がキツくて早く解放されたくて( ;∀;)
お盆明けから上の子が保育園の慣らし始まるのでその辺までは一緒にいてあげたいなーとも思うし、重いし暑いし早く出ておいでーとも思うし…複雑です(^^;
☆★
回答ありがとうございます(^_-)
私もいま24時間点滴なんです(´・ω・`)
1週間ほどで出産だったんですね!
正産期での出産うらやましいです。
とよまる
退院してからは体力がなかったのでしばらく動かず生活してました!
1週間経つからと思って買い物や家の掃除をしていたらおしるし次の日に陣痛で出産になったのでもう少し安静にしてたら遅かったのかなーっておもいます!
☆★
入院しちゃうと体力も落ちちゃいますよね。
出産するパワーが残ってるか不安です(>_<)💦
退院後も1週間くらいはゆっくりしようかと思います。
とよまる
見事に筋力が落ち階段登るのもきついくらいでした😓
37wからが正産期って聞くと36wで退院するの不安ですよね😢
不安でしたら先生に相談してみると退院日変えられたりしますよ!
☆★
どのくらい入院されてました?(..)
今週金曜日に内診があるので、そのときにでも相談してみようと思います。
とよまる
私は33w3d〜37w0dまで入院でした!
24時間ウテメリンmaxとマグセント追加で37w0dまでもたないだろうって先生や看護師さんに言われてましたが余裕で持ちましたよ😳💕
なにかあっても病院に居たほうがすぐ見てもらえて安心ですもんね笑
☆★
結構強めのお薬を使ってたんですね😭
副作用もすごそう(T^T)⚡
そうなんですよー。
暇さえ除けば病院が一番安心できます(笑)
とよまる
しばらく経つと慣れちゃいましたけどね笑
そこなんですよね!
とにかく暇すぎるんですよね!
☆★
私はまだ弱い薬ですけど、手が震えだしたときにはビックリしました(笑)
ひたすら寝るだけですもん(>_<)💦
とよまる
ありますよね!
内服で手が震えたときはびっくりしました😳
ケータイ触ってても怒られたりしてなにしてればいいの!?って感じでした😓
☆★
えー!携帯まで怒られたんですか?!
ほんとやることなくなっちゃいますよね(笑)
通信料がやばいです(T^T)⚡